タロット節制の意味!正位置と逆位置の解釈とアドバイスは?

タロット
まりん
まりん

こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。

タロットカードの14番「節制」のカードの意味を知っていますか?

言葉としての意味なら、きっとお分かりになるでしょう。

 

しかし、「実際どう読み取ればいいの?」「アドバイスはどんなものになるの?」等を知りたい人も多いのと思います。

今回は、そんな節制のカードの意味や正位置と逆位置の意味についてお話していきます。

 

人間関係・恋愛関係・仕事関係でそれぞれ節制が出た際のアドバイスもお伝えしていきますので、ぜひ楽しみにお読みください。

タロットの節制の基本的な意味は?

節制は、タロットカード大アルカナの14番のカードです。

まずは、基本的な意味から確認していきましょう。

節制ってどんな意味を持つカードなの?

英語では「Temperance」、フランス語は「Tempérance」と表されます。

そもそも日本語の「節制」という言葉の意味自体、あまりよくわかっていない、という人もいそうですね。

 

日本語で節制とは、「度を越さないよう控えめにすること。ほどよくすること」「欲望におぼれて度を越すことがないように、適度につつしむこと。」です。

そのためカードの意味合いも「控えめであること」「節度を保つこと」といったものになっています。

 

逆位置はこれが逆転して「節度のない言動」といったものになっているんですよ。

馴染みを感じることの少ない言葉である一方で、言葉の意味がそのままカードの意味になっています。

 

ある意味、分かりやすいカードと言えますね。

節制のカードの豆知識!絵柄のモチーフは錬金術?!

そんな節制のカードには、基本的に描かれるモチーフとして決まっているものがあります。

それは、「水差しや杯などからもう一方の器へ、水を移し替える、または混ぜる」というものです。

 

さまざまなバージョンが古今東西いろいろとタロットにはありますが、この絵柄は基本的に踏襲されています。

実はこの「液体を移し替える」というモチーフは、錬金術の基本を表現したものだと言われています。

 

錬金術ではしばしば、不老不死の霊薬「エリクシール」を生成することが目標とされます。

液体の移し替えは、その基本である「調合」の様子を表したもの、とされているんですね。

 

タロットの絵柄は他にも、錬金術と関わりがあるとされるものがありますから、節制もそういったカードの中のひとつなんですね。

 

ちなみに、水差しが描かれることが多いので、節制のカードをみずがめ座と結び付けて捉えているバージョンもあります。

こういった豆知識や背景が、リーディングに直接影響することは少ないです。

 

しかし、カードについて知ることで、占いの精度を上げることにつながることもありますから、知る機会があれば大切にしてくださいね。

名前がそのまま意味に直結しているカードであることがわかりました。

しかし、タロットには正位置と逆位置があり、詳しい意味合いはカードの向きによって変わってきます。

 

節制のカードの正位置と逆位置は、それぞれどのように読み解くのがよいのでしょうか。

次は、節制のカードの正位置と逆位置の意味を確認していきましょう。

 

関連記事

タロット運命の輪の意味!正位置と逆位置の解釈とアドバイス
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タロットカードの10番「運命の輪」のカードの意味を知っていますか? タロットといえばこのカード!という印象を持っている人も、いるのではないでしょうか。 しかしその一方で、「良いカードなのか...

タロットの節制!正位置と逆位置の意味は?

正位置と逆位置の意味が、分かりやすく正反対になっている例と言えるのが特徴です。

指し示す相手や問題がどこにあるのかが問われることになる点を、把握しておきましょう。

正位置の節制の意味!控えめな態度は成功の秘訣になる?!

①【控えめな状態、欲望を慎む、感情を抑える、表に出さない、質素倹約、家計をやりくりする】

②【共同事業、高潔な人柄、社会的成功、隠居生活、よい家庭、ゆとりのある生活、協力してことにあたる】

 

欲望や感情を抑え、表に出さず節度を守る、というのは「節制」という言葉の意味そのものですね。

一方、直接言葉の意味とは関連の薄そうな、「共同して物事に取り組む」「ゆとりのある生活」といったキーワードもあります。

 

他人と協力する場合、自分の欲望を前面に押し出し過ぎてしまうと、確かに上手くいかなくなりそうですよね。

また、ゆとりある生活を送るためには、「倹約」や「節約」してゆとりを生み出す必要がある、とも読み取れます。

 

いずれにしても、質問者の現状や性質を指し示すのか、「そうすることで解決する」という意味合いになるのかを、きちんと把握するようにしましょう。

逆位置の節制の意味!節度を守らないと大変なことに……

①【強情、欲望を押さえられない、大きすぎる野望、贅沢、浪費、エネルギーの無駄遣い】

②【共同作業の失敗、けんか、友人の信頼を失う、分裂、孤独、船酔い】

 

逆位置は、基本的に正位置の真逆の意味になるものが多いです。

節制の逆位置は、まさしく「節度の無い状態」を意味するところが大きいですね。

 

自分の身の丈に合わない野望や願望があったり、欲望に任せて見境をなくしているといった状態が読み取れます。

 

また、正位置のキーワードの「共同作業」に関しても、それが上手くいかないことを指し示すキーワードが出てきています。

問題の根本が質問者にあるのか、他の要因が何かあるのかは、占い全体の結果を見て判断するとよいでしょう。

 

正位置では「控えめな態度」、逆位置では「欲望を押さえられない」という意味があることがわかりました。

しかし、ただキーワードを並べられただけでは、実際のリーディングとしてどういった判断をしていけば良いかが少々つかみにくいと感じることもあるでしょう。

 

そこで続いては、「質問で節制が出た場合の読み解き方」を見ていきます。

まずは人間関係の質問で、節制が出た場合から行ってみましょう。

 

関連記事

タロット皇帝の意味!正位置と逆位置の解釈とアドバイスは?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タロットカードの4番「皇帝」のカードの意味をご存知ですか? 名前から「何だか偉そうな人」という漠然としたイメージを感じている人もいるのではないでしょうか。 また、「実際のリーディングでの解...

タロットの節制!相手の気持ちの解釈とアドバイスは?

節制は星占いとの関連で、やぎ座との関連を持つカードです。

関係者の中にやぎ座の人物がいるかどうかも、重要な読み取り要素になります。

 

正位置:

「感情を抑える」「表に出さない」「共同事業」などの意味に注目しましょう。

どうしてもコミュニティに参加しなくてはならない場合、あまり自分の感情や欲望を表に出さない方が良い、という啓示です。

他人の言動にいちいち本気にならず、あくまで「この事業のための関係」と割り切って、本音を隠した方が良さそうですね。

 

または、そういった態度を取ることがよい結果につながる、あるいはそういった態度が取れているとも読み取れます。

それが良いことなのか、悪い影響をもたらしているのかは、他のカードを見るようにしましょう。

 

アドバイス:

『本音を隠した方が良いことは多いですよね』

 

人と付き合うにあたり、隠し事はしない方が良いような気がすることは多いでしょう。

しかし、交流する人すべてに「本音や欲望をさらけ出す」必要はあるでしょうか?

 

適度な距離や建前をうまく使い、深いりしないという節度を保った方が、うまくいく関係もあります。

あなたの置かれている状況は、どうやらそういったものであるようですよ。

 

逆位置:

「強情」「けんか」「孤独」などの意味に注目しましょう。

 

質問者は、周囲から孤立している状況に置かれているようです。

しかしその原因は、質問者の「強情」が原因で発生した「けんか」にある可能性が指摘できます。

 

または、質問者の周囲にそういった態度の人物がいて、その人物こそが人間関係を難しくしている原因と読み取ることもできます。

該当する人物が誰なのかを読み取った上で、対策をアドバイスするとよいでしょう。

 

アドバイス:

『我を通すのもほどほどに』

 

意思表示をはっきりしないことで、不利になる状況は確かにあります。

しかし、常に我欲を優先させすぎてしまっても、問題が生じやすいのも事実です。

 

自分の都合や感情を、周囲に押し付けてしまってはいないでしょうか?

心当たりがあるのであれば、そこを改善する必要がありそうです。

 

質問者に節制を促すべきか、それとも周囲に該当人物がいるのかは、質問内容によっても異なります。

質問者がどういったことに、どんな悩みを抱えているのかを、見失わないようにしてくださいね。

 

それでは続いて、「恋愛系の質問で節制が出た場合」を見ていきましょう。

タロットの節制!恋愛の解釈とアドバイスは?

正位置:

「控えめな状態」「欲望を慎む」「感情を抑える」などの意味に注目しましょう。

 

片思い中であれ、既にパートナーがいる人であれ、表立って愛情表現をしていない様子が読み取れます。

慎み深いことは美徳とされることもありますが、それが問題の原因になっている可能性をしてきできるカードと言えます。

 

ただし、「控えめな態度や状態だからこそ落ち着いている」という状況である可能性もあります。

特に現状を指摘するような箇所で出た場合、どういう状況を指示しているのかを、きちんと捉えるように気を付けましょう。

 

アドバイス:

『時には大胆になってもいいのでは?』

 

今のあなたの恋愛は、欲望を押さえて慎み深く、感情を表に出さないような雰囲気であるようですね。

確かに、欲望最優先の恋愛は、みっともなさや後先考えなさを感じてしまうこともあるでしょう。

 

しかし、いつまでも控えめなままでいては、関係の進展も難しいです。

大胆な行動に出たり、感情をあらわにしてみたりして、恋愛に全力投球してみるのもひとつの手段ですよ。

 

逆位置:

「強情」「欲望を押さえられない」「贅沢」「浪費」などの意味に注目しましょう。

 

楽しさや快楽が最優先になっていて、現実生活に即した恋愛ができていない状態であるようです。

また、こういった要素が原因となって「けんか」したり、「共同」で生活することが難しいとも読み取れます。

 

楽しいばかりが恋愛ではなく、現実を見据えた生活をしなくてはならないという啓示と言えるでしょう。

質問者・パートナーまたは片思い相手、もしくは双方の家族など、どこに問題があるのかは他のカードを見ましょう。

 

アドバイス:

『少しは節度というものを身に付けましょう』

 

恋人といると楽しい、あるいは片思いであっても楽しいという気持ちがあるのは、当然のことです。

しかし、楽しければそれですべてが許されるわけではありません。

 

周囲の人や家族、もしくは大切なパートナーが、あなたの態度が原因で嫌な気持ちになっている可能性を考えたことはありますか?

欲望第一ではなく、現実の生活に即した態度というものを、考えてみてください。

 

「恋愛」で「欲望」と言うと、いろいろなものを連想できますよね。

そういったものが、ありすぎて問題なのか、なさすぎて問題なのか、どうすれば解決するのかを読み取ると良いですね。

 

それでは続いて、「仕事に関する質問で節制が出た場合」を見ていきましょう。

 

関連記事

タロットの力の意味!正位置と逆位置の解釈とアドバイスは?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タロットカードの8番「力」のカードの意味を知っていますか? カードのタイトルからなんとなく男性を連想しがちですが、実は女性との関連が強いカードです。 そのため、「イメージを掴みにくい」「ど...

タロットの節制!仕事の解釈とアドバイスは?

正位置:

「共同事業」「高潔な人柄」「社会的成功」というキーワードに着目しましょう。

 

節制の正位置には、仕事の成功を意味するようなキーワードが多くあります。

もちろん、仕事に対してガツガツしておらず、職場での自己主張も控えめである、といった態度を示していることもありますよ。

 

おそらくは、我を通そうとしない姿勢が評価され、結果大きな仕事の成功につながる、ということになりそうだという暗示でしょう。

悪い結果ではないので、その旨をきちんと伝えてくださいね。

 

アドバイス:

『あなたの人柄は評価されています』

 

主張しすぎないあなたの態度や姿勢が、評価されているという啓示です。

自己アピールが求められることは多いですが、アピールのしすぎもよくはありません。

 

特に、今のあなたを取り巻く環境では、過度なアピールはしない方がいいようです。

堅実な仕事が成功につながりますから、がんばってください。

 

逆位置:

「共同作業の失敗」「大きすぎる野望」などの意味合いに注目しましょう。

 

仕事に対して意欲的なのはいいことですが、少々意欲が大きすぎるようです。

基礎的なことがわかっていないのに、大きな仕事や難しいことはできませんよね。

 

また、できもしないことに対して「できる!」アピールをしている可能性も指摘できます。

そういった過度な主張が波風の原因となり、共同でする仕事の足を引っ張っているという読み取りができます。

 

アドバイス:

『アピールより以前にするべきことがありますよ』

 

自分はこんなことができる、こんな仕事をしたい、という主張はしていきたいこともありますよね。

しかし、そういった発言は、いつでもどこでもしていいものでしょうか?

 

基本的な仕事のルールや、あなたの所属している部署でのマナーなど、覚えることはたくさんあるはずです。

それらが身についているか、きちんとできているかを、振り返ってみてください。

 

それでは、タロットの節制のカードについて、最後にまとめましょう。

関連記事

タロット吊られた男!正位置と逆位置の解釈とアドバイスは?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タロットカードの12番「吊られた男」のカードの意味を知っていますか? 有名な漫画で取り上げられたことのあるカードですから、何となく知っている!という人は多そうですね。 しかし、詳しい意味や...

まとめ

 

まりん
まりん

今回は、節制のカードについてお話しました。

節制は、タロットの大アルカナ14番目のカードです。

 

正位置の主な意味は「控えめな態度」でした。

また、逆位置の主な意味には「欲望を押さえられない」などがありましたね。

 

人間関係の問題で出た場合、正位置であれば『本音を隠した方が良い』。

逆位置であれば、『我を通すのもほどほどに』というアドバイスでした。

 

恋愛関係での正位置は『時には大胆になってもいいのでは?』。

逆位置は『少しは節度というものを身に付けましょう』というアドバイス。

 

また、仕事関係の正位置の意味は、『あなたの人柄は評価されています』。

逆位置は、『アピールより以前にするべきことがありますよ』というアドバイスとなります。

 

タイトルの意味がそのまま、カードの意味になっているところが大きく、読み取りのしやすいカードでしたね。

指し示す人物や、解決策なのか問題点なのか、といった部分を、外さないようにしましょう。

 

おすすめ記事

タロット太陽の意味!正位置と逆位置の解釈とアドバイスは?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タロットカードの19番「太陽」のカードの意味を知っていますか? 太陽と言えば、多くの場合憧れや希望の象徴であり、悪いものというイメージは少ないですよね。 しかしその分、「タロットとしてのア...
タロットの星の意味!正位置と逆位置の解釈とアドバイスは?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タロットカードの17番「星」のカードの意味を知っていますか? 正位置は良い意味、逆位置は悪い意味という、タロットの王道みたいなカード、というイメージを持つ人が多いカードですね。 しかし一方...
タロットの月の意味!正位置と逆位置の解釈とアドバイスは?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タロットカードの18番「月」のカードの意味を知っていますか? 日本だと、月と言えば、十五夜やかぐや姫など良いものを連想する人が多いのではないでしょうか。 しかしタロットに関しては、「よくな...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました