ラブラドライト効果は引き寄せ?相性の悪い石があるって本当?

パワーストーン
まりん
まりん

こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。

神秘的という言葉がぴったりなラブラドライト、その意味や効果について知りたくなりませんか?

ラブラドライトは、パワーストーン好きの方には比較的ポピュラーな石として知られていますよね。

ご存じない方は「引き寄せ」という言葉に興味がわくかもしれません。

また、ブレスレット作製などをするとき、他の石との組み合わせの相性も気になるところです。

 

そこでは、今回はラブラドライトの意味や効果、組合せの相性などについてお伝えします。

さらに、偽物があるのか、見分け方や選び方はどうすればよいのか?も合わせてお伝えしますね。

ラブラドライトの効果は引き寄せ?不思議体験できるって本当?

ダークトーンの青色をベースに、七色のカラーが混在するラブラドライト。

コロコロと表情が変わるかのように放つ輝きが変わるので、見ていて飽きることがありません。

人は一つの顔だけでなく、いろいろな顔を持っていて、自分では気づいていない一面が隠されていたりしますよね。

 

ラブライドはそんな「自分ではまだ気づいていない一面を、持ち主に気づかせる」意味と効果があるとされています。

「未知の自分」の発見というわけですね。

 

例えば、自分が苦手とされているものを思い切って試してみたら、意外と面白かったなんてことはありませんか?

 

たとえば、私の母がラブラドライトを身に着けた時の話です。

機械物が全くダメで、ビデオの録画もできない機械音痴だった母が、必要に迫られてパソコンを始めたら、あれよあれよという間に上達。

資格を取得するほどの腕前になって、周囲を驚かせたという経験があります。

 

そこから、通信関係の仕事も舞い降りてきたんですよね~不思議なものです^^

まさしく、持ち主に眠っていた「資質」を発見させるサポートをしてくれたわけですね。

 

なので、皆さんの中に、これから何か新しいことに挑戦したい方がいらしたら、ぜひ活用してほしい石です。

 

また、私もラブラドライトが好きで毎日手首にしていた時に、不思議な体験をしました。

 

前職でパワハラのような圧力を受け悩んでいた時に、同じ境遇の人がいたことを知り、力を合わせてしかるべき部署に訴えました。

 

自分の立場が危うくなるとも思ったのですが、結果パワハラが認められ、状況が好転したのです。

 

あの時の出来事には、今でもラブラドライトが力を貸してくれたからではないかと思っています。

なぜなら、ラブラドライトには、「革命」という意味と効果があるからです。

 

先ほどの話は、人から見ると少し大げさかもしれませんが、当事者だった私にとっては大きな「革命的」な出来事でした。

ラブラドライトは、そんな持ち主にとっての「革命」をいとも簡単に起こしてくれる石なのですね。

あなたも、今の状況に革命を起こしたい!という時に持つと良いでしょう。

 

それと、もう一つ、絶対に知っておきたいラブラドライトに秘められたパワーがあります。

どうしてもこの人に会いたい、自分と本当の意味で合う人と出会いたいと思われること、ありませんか?

ラブラドライトはそんな、「人を引き寄せる」パワーがあるとされているんです。

 

理屈ではなく、雷に打たれたような衝撃な出会いをサポートしてくれる石といわれています。

自分にとって本当の意味で合う人というのは、良い影響を及ぼしてくれます。

それにより、また新たな道が開けることもあるかもしれませんね。

 

ところで、ラブラドライトの意味や効果についてみてきましたが、そうなると他の石との組合わせの相性も気になりますよね。

続いては、組合わせるときにはぜひ知っておきたい、相性の悪い石と良い石についてお話していきます。

\今なら「無料」です/

 

ラブラドライトと相性の悪い石、良い石ってどういうこと?

せっかく気に入った組合せでパワーストーンを身に着けているのに、どうもしっくりこない!

なんてことは、ないでしょうか。

 

パワーストーンには相性があります。

ラブラドライトも同様で、組合せが悪いと今よりも状況が悪化してしまったり、体調を崩すほどにまでなってしまうこともあるんですね。

ぜひ知っておきたい、ラブラドライトと組合せの相性が悪い石について紹介します。

ラブラドライトと組み合わせると相性の悪い石は?

(相性が悪い石1)パール

まず一つ目にご紹介するのは「パール」です。

白を始め、ピンクやブラックの色をもつパールは、女性なら一つは持っていそうなストーンですよね。

パールには、人の気持ちを鎮めてくれるパワーがあります。

「チャレンジ」や「革命」のラブラドライトとは、性格が違うため組合わせても、効果は半減するかもしれません。

なので、組み合わせは避けた方が良いでしょう。

 

(相性の悪い石2)セラフィナイト

2番目にご紹介するのは「セラフィナイト」です。

思慮深さを感じさせる緑色のセラフィナイトは、「羽」のような美しさであると表現する人もいます。

そんな美しいセラフィナイトは、「優しい癒し」を得意としています。

そのため「前へ前へ」進もうとするラブラドライトにブレーキをかけてしまうおそれがあるんですね。

お互いがお互いの方向へ持ち主を引っ張ろうとしますので、混乱してしまうかもしれません。

この組み合わせはしない方がよいでしょう。

 

(相性の悪い石3)ブラックストーン

三つ目にご紹介する相性の悪い石は「ブラックストーン」です。

その名の通り、黒い石で力強さを感じさせます。

この石は、「縁を切る」パワーがあるとされています。

人との縁を求めるラブラドライトとは正反対の意味合いを持ちますので、お互いのパワーが活かされないでしょう。

組合わせないことをおすすめします。

 

以上三つほどご紹介しましたが、間違えてはいけないのは「決してその石が悪いのではない!」ということ。

あくまで組合せによってのことなので、その点はお間違えのないように^^

 

では、逆に組合わせることでよりパワーアップする相性の良い石についてみていきましょう。

ラブラドライトと組み合わせると相性の良い石は?

(相性の良い石1)グレームーンストーン

まず一つ目は「グレームーンストーン」です。

グレームーンストーンは白がポピュラーですが、他にも灰色やピンク色等カラーバリエーションが豊富です。

この石には、「協力者が現れる」という意味合いがあります。

なので、ラブラドライトと組合わせると、事業パートナーを得られる効果が期待できます。

新規事業を検討されている方には、ぜひ持っていただきたい組合せですね。

 

(相性の良い石2)アメジスト

二つ目に挙げたいのが「アメジスト」です。

世界中から愛される高貴な紫色のアメジストには、「正しい判断」の意味と効果があります。

挑戦を意味するラブラドライトと合わせると、自分の生きる方向性が見えてきます。

まだ自分の生き方に迷っている人には、格好の組合せといえるでしょう。

 

(相性の良い石3)オブシディアン

そして三つ目にご紹介したいのは、「オブシディアン」です。

黒曜石ともいわれるように黒がポピュラーですが、白やレースの模様が入っているものもあります。

オブシディアンには「将来を見据えたパートナーと出会う」働きかけをしてくれるとされています。

引き寄せる意味を持つラブラドライトとの組合せで、一生付き合える人との出会いが期待できるでしょう。

一生の友や結婚相手を見つけたい方に向いている石ですね。

 

さて、ここまでは、ラブラドライドとの組み合わせの良い石、悪い石についてお話してきましたね。

ところで、読んでいくうちに、ラブラドライトを実際に手にして見たい!と思った方も多いかと思います。

 

しかし、実は気をつけなければならないことが、一つあります。

それは、ラブラドライトの偽物が出回っているというウワサについてです。

・・・ということで、最後にラブラドライトの偽物について、また見分け方や選び方についてもみていきます。

関連記事

ロードナイトの意味と効果!相性が良い組合わせはどれなの?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 鮮やかで美しいレッドカラーが魅力でもある、ロードナイトの意味や効果をご存じでしょうか。 ちなみに、ロードナイトは印鑑にも使われています。 なので、その開運効果はパワー...

ラブラドライトに偽物?見分け方と選び方はどうすれば良いの?

ラブラドライトに偽物はあるのでしょうか。

 

結論から言いますと、ラブラドライトに偽物はあります。

よくあるのは、ガラスやプラスチックに塗料を塗った「天然石風」の石です。

 

こういった偽物は、騙し方に2つのパターンあります。

  • 価格は安くし、鮮やかな色付けをしてお得感をあおり購入者をだます場合
  • わざと発色の良い塗料を塗って、希少な石と謳い高額な価格を提示される場合

 

一見すると、購入者の心を惹きつけますが、どちらも偽物ですので気をつけたいものです。

 

これを見分けるポイントは「質感」です。

 

まずは、石を良く観察し不自然さや違和感がないか確認します。

また、持ってみて「重み」が感じられないのも疑わしいです。

ショップで購入する際は持ってみることも大切ですね。

サイトで購入するなら、ショップを良く調べ、出来れば鑑別書を発行してもらえるところを選ぶとよいですね。

 

次に、ラブラドライトの選び方として、白っぽい色をしたものは品質が低めです。

やはりラブラドライト特有の、七色が見てとれるものを選びましょう。

 

ちなみに、冒頭の写真にあるラブラドライトは、ブルーの光を放つ「ブルーラブラドライト」です。

す~ごくキレイなラブラドライトなので、ぜひ、覚えてくださいね^^

 

いずれにしても、よく石を観察するということがポイントとなってきますので、特徴を覚えておいてくださいね。

それでは、ラブラドライトについていろいろお伝えしましたので、最後にまとめましょう。

\今なら「無料」です/

関連記事

ムーンストーンの意味と種類と相性!効果があった体験とは?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 「最近、ムーンストーンに興味を持ったんだけど、どんな意味や効果を持つ石なんだろう?」 パワーストーンに興味を持った方が、気になる石を見つけた時に最も知りたいことですよね...

まとめ

まりん
まりん

今回は、ラブラドライトの意味や効果、相性、また偽物の見分け方や選び方についてお話しました。

ラブラドライトの効果には「未知の自分の発見」「挑戦」「革命」等があります。

引き寄せに対してもパワーを発揮してくれる石でしたね。

ラブラドライトと相性の悪い石として、

  • パール
  • セラフィナイト
  • ブラックストーン

の3つをご紹介しました。

相性の良い石も3つ。

  • グレームーンストーン
  • アメジスト
  • オブシディアン

をご紹介しましたね。

 

偽物の見分け方として質感に注目し、選び方は白っぽいのを選ばず七色が見られる石を選ぶとよいでしょう。心配な場合は鑑別書を取得するのがおすすめです。

 

ラブラドライトは、私たちに新しい世界を見せてくれるパワーストーンでもあります。

あなたもぜひ高みを目指して、ラブラドライトとステップアップしてみませんか。

まりん
まりん

【開運アドバイザーまりんのイチオシ!本物のヒーラー養成講座】

●たった5分でトラウマを根本から癒せる
●空間の浄化、モノのエネルギー調整が可能になる
●お客様に喜ばれる一流のヒーラーになれる

そんな「本物のヒーラー技術」が身に着けられる、魔法のようなオンラインプログラムがあるんです!

もしかすると、私にも人を癒すパワーがあったりして!?・・・と思われる方は、試しに「無料診断」を受けてみてください。

慶応義塾大学院の博士Alice先生の公式LINEを「友だち追加」するだけで、今なら以下の3大特典もすべて無料でもらえちゃいますよ。

--------------------
★【特典1】クリスタルヒーラー度チェック(あなた魂のヒーラー資質が分かる)
★【特典2】天然石とチャクラが繋がるオリジナルシート(ヒーラーの必須アイテム)
★【特典3】誘導瞑想音声(今すぐ、最も高波動なあなたと繋がれる)
--------------------

さらに今だけ、トラウマや魂の傷を『たった数分で』根本から癒す瞬間の「動画」までもらえちゃうので、見ないと損です。

→Alice先生の公式LINE「友達追加」はこちら

おすすめ記事

ホワイトラブラドライト意味と効果と相性!体験談がすごいの?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 ホワイトラブラドライトというパワーストーンの意味や効果を知っていますか? 虹色のシラーが、白い石の中で揺れるホワイトラブラドライト。 かなり前から人気が高まっているパ...
チャロアイトの意味と効果!組合わせの相性が良い石はどれ?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 チャロアイトという石にどのような意味と効果があるのでしょうか? チャロアイトは比較的新しい石。 なので、もしかすると、初めて聞いたという人もいらっしゃるのではないでし...
ギベオン隕石のパワー効果と相性の良い石!偽物があるの本当?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 ギベオン隕石は、宇宙からやってきた神秘的なパワーストーンとして知られていますよね。 近年は隕石ブームでもあるので、世の関心が一気に集まっているようです。 そんなギベオ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました