
夢占いで海の夢を見たときの意味や心理状態をご存知ですか?
海といえば、地球の70%以上を占めると言われる「母なる海」。
海が好きな人や、海辺に住んでいる人は海の夢を見ることが多いかもしれません。
ただ、日常的に海を見ている人も、見ていない人も、広大な海の夢を見ると、心が洗われる気持ちになりますよね。
しかし、夢占いで海の夢は「吉夢」も「凶夢」もあります。
海の波を見る夢、海で泳ぐ夢、海で船に乗る夢、海がエメラルドグリーンの夢などなど・・・
あなたが見た海の夢は、どのような意味を持つのでしょうか?
今回は、夢占いで海の夢の意味を、シチュエーションごとに30パターン解説していきます。
目次
- 1 夢占い海の夢の意味!基本はどういうこと?
- 2 夢占い海の夢の意味30パターン!
- 2.1 1.夢占い海の波を見る夢の意味
- 2.2 2.夢占い海で泳ぐ夢の意味
- 2.3 3.夢占い海で船に乗る夢の意味
- 2.4 4.夢占い海がエメラルドグリーンの夢の意味
- 2.5 5.夢占い海がきれいな夢の意味
- 2.6 6.海岸にいる夢の意味
- 2.7 7.海が満潮の夢の意味
- 2.8 8.海水浴に行く夢の意味
- 2.9 9.海が荒れる夢の意味
- 2.10 10.海で潜る夢の意味
- 2.11 11.海に落ちる夢の意味
- 2.12 12.海に飛行機で墜落する夢の意味
- 2.13 13.海でイルカに会う夢の意味
- 2.14 14.海でアザラシに会う夢の意味
- 2.15 15.海で亀に会う夢の意味
- 2.16 16.海で魚を見る夢の意味
- 2.17 17.海でイカを見る夢の意味
- 2.18 18.海でエビを見る夢の意味
- 2.19 19.海で貝を見つける夢の意味
- 2.20 20.海を眺める夢の意味
- 2.21 21.海を歩く夢の意味
- 2.22 22.海で遊ぶ夢の意味
- 2.23 23.海で嵐が来る夢の意味
- 2.24 24.海が泡立つ夢の意味
- 2.25 25.海が赤い夢の意味
- 2.26 26.海で犬と一緒にいる夢の意味
- 2.27 27.海で異性と一緒にいる夢の意味
- 2.28 28.海の岩場の夢の意味
- 2.29 29.海に浮かぶ夢の意味
- 2.30 30.海で浮き輪に捕まっている夢の意味
- 3 まとめ
夢占い海の夢の意味!基本はどういうこと?
夢占いで海の夢は、基本的に「生命力」を意味しています。
言い換えれば、今のあなたの「心身の状態」や「深層心理」の暗示です。
その他にも、夢占いにおける海は、母性、母親、潜在能力を象徴しています。
そのため、あなたの母性や母親に対する思い、または秘められた能力を示すこともあります。
基本的な意味の解釈としては、大きく二つに分けられます。
夢で見た海が穏やかだったなら、心身共に安定している兆しであることが多いです。
夢で見た海が荒れていたのなら、心身共に不安定な兆しといえるでしょう。
それでは、そんな海の夢の基本的な意味を踏まえながら、これから夢占いで30パターンを見て行きましょう。
関連記事
夢占い海の夢の意味30パターン!
1.夢占い海の波を見る夢の意味
夢占いで海の波を見る夢の意味は「発展」を意味しています。
あなたに、肉体的・精神的に、パワーがみなぎる暗示です。
近々、エネルギーをチャージする機会が訪れる可能性があります。
たとえば、
- 学校や仕事を休みリフレッシュする
- 旅行やレジャーで自然と触れ合う
- 癒される映像や書物を目にする
といったことが考えられるでしょう。
海の波の夢を見たら、パワースポットに行ってみるのもお勧めです。
良いエネルギーを心身共に取り入れることで、あなたはどんどん成長していきます。
今の自分にとって必要なことは何か、やるべきことは何かを見定め、すかさず実行していくことが大切です。
そうすれば今後の未来は明るく、素晴らしい発展を遂げていくでしょう。
2.夢占い海で泳ぐ夢の意味
夢占いで海で泳ぐ夢の意味は、運気アップの「吉夢」です。
あなたが今、目標に対して頑張っている暗示でもあります。
特に障害物もなく順調に泳いでいる夢や、泳いで目的地までたどり着く夢の場合は、目標が達成される可能性が高いです。
たとえば、
- 勉強を頑張った末にテストで高得点を取る
- 仕事を頑張った末にポジションが上がる
- 趣味を頑張った末に周囲から認められる
- 好きな人に告白した末にお付き合いが始まる
といったことがあるかもしれません。
もしも今は先が見えないと思ったとしても、迷ったり諦めたりすることなく、目標に取り組み続けましょう。
大切なのは一路邁進することです。
このまま頑張っていけばチャンスを生かすことができるので、あなたの夢は望む通りに進んでいき、きっと叶えられるでしょう。
3.夢占い海で船に乗る夢の意味
夢占いで海で船に乗る夢の意味は「転機」を意味しています。
あなたのこれまでの人生が変化する暗示です。
近々あなたの現状や環境は、大きく変わる可能性があるでしょう。
たとえば、
- 素晴らしい人と出会って今までの生き方が変わる
- 根本的センスが変わって持ち物や服装が変わる
- ライフスタイルが変わり新しい趣味や物を手に入れる
といったことが考えられます。
夢の中で乗っていた船が大きいほど、良い意味合いが強くなり、訪れる変化もまた大きくなる兆しです。
まさに大船に乗ったつもりで、現状に良い変化が訪れることを期待していてください。
いろいろな場所に出かけたり、いろいろな人と触れ合うことで、良い転機が訪れる可能性はより高まりますよ。
また、小舟やボートのような小さな船に乗る夢の場合もあるでしょう。
しかし、船が小さくても、小さな幸福が舞い込んでくる兆しですので、やはり活動的に過ごすことが大切です。
関連記事
4.夢占い海がエメラルドグリーンの夢の意味
夢占いで海がエメラルドグリーンの夢の意味は「恋愛成就」を意味しています。
あなたの恋愛運が絶好調の暗示で「吉夢」です。
近々、恋愛面でうれしい出来事が訪れる可能性があります。
たとえば、
- 好きな人ができる
- 理想的な恋人候補と出会う
- 結婚相手と運命的に出会う
- 好きな人と結ばれる
- 恋人と結婚する
- 夫婦仲が深まる
といったことがあるかもしれません。
もしも、あなたが出会いを求めていたり、片思い中なら、尻込みせずに活動的に過ごすことが大切です。
あなたの魅力が高まっている時なので、積極的に出会いを求めたり、アプローチしたりしてみてください。
また、すでに恋人がいる人や結婚している人は、二人の絆が強くなる兆しです。
なので、お互いに思いやることを忘れずに愛情を再確認しながら過ごしましょう。
5.夢占い海がきれいな夢の意味
夢占いで海がきれいな夢の意味は「安定」を意味しています。
あなたが穏やかな精神状態にあるという暗示です。
今のあなたは、前向きな気持ちをもって、リラックスして物事に取り組める状態といえるでしょう。
たとえば、
- 落ち込むことが起こっても気持ちの切り替えが早くなった
- 緊張する場面でも肩の力を抜いて対応できるようになった
- 後回しにしてきたことに徐々に手をつけられるようになってきた
といった心当たりはないでしょうか?
前向きな気持ちを持てるということは、人生においてとても素晴らしいことです。
なぜなら、持とうと思って持てるものではないからです。
今の心情を大切に、これからもポジティブシンキングで過ごしていきましょう。
そうすれば、あなたはより成長し、人生はより豊かになっていくはずです。
6.海岸にいる夢の意味
夢占いで海岸にいる夢の意味は、内在する「可能性」を意味しています。
あなたが、ふだん意識していない能力が目覚める暗示です。
近々、あなたの潜在能力を発揮する出来事や、心の奥底で眠っている願望が達成する可能性があります。
たとえば、
- 創造性が開花して学校や仕事で評価される
- 共感力が高まって周囲からの信頼を得る
- 人望が集まってリーダーとして抜擢される
といったことが考えられるでしょう。
あなたの中で能力の変化が生じる兆しですが、普段意識してい能力の変化ではないため、思いもよらない変化といえます。
これまで気づかなかった才能を発見する機会となりますので、構えることなく運気に身を任せてみましょう。
新たな才能で活躍できれば、あなた自身の今後の可能性が広がっていきます。
どんな変化が起こるのか、どんな可能性が広がるのか、楽しみにしていてください。
関連記事
7.海が満潮の夢の意味
夢占いで海が満潮の夢の意味は「活力の上昇」を意味しています。
あなたの気力や体力が充実する暗示です。
また、恋愛や性への欲望が高まっている可能性もあります。
たとえば、
- 最近、勉強や仕事に対する意欲が高まっている
- インドア派だったが最近アウトドアの趣味を持つようになった
- 恋愛願望または結婚願望が日に日に強くなってきている
といった心当たりはないでしょうか?
あなたにパワーがみなぎり、アクティブに物事をこなせるときですので、この運気に乗って活動的に過ごしましょう。
また、新しい運命の出会いを期待できるときでもあるので、そういう意味でも積極的に外に出ることが大切です。
知人友人からのお誘いに参加するだけでなく、個人的に興味のあるイベントにもぜひ足を運んでみてください。
きっと良い出逢いがありますよ。
8.海水浴に行く夢の意味
夢占いで海水浴に行く夢の意味は、無い面からエネルギーが溢れることを意味しています。
あなたが、心身共に絶好調である暗示です。
あなたの能力を最大限に発揮できる可能性があるでしょう。
たとえば、
- 好きでやってきたことが周囲に認められる
- ずっと片思いだった人から好意を持たれる
- 変化した覚えはないのに仲間から絶大な信頼を得る
といったことが考えられます。
また、海水浴の夢は、新しい物事に挑戦すると更なる開運が期待できます。
そのため、何かやりたいことがあれば迷わず実行しましょう。
やりたいことはあるけど、
- 時間がない
- 能力がない
- 金銭的余裕がない
といった言い訳をして、躊躇したり後回しにすると、せっかくの絶好調の運気を逃すことになりかねません。
まずは前進あるのみです。
いかなる場合にも自信をもって、積極的に過ごすことで、未来は良い方向へと発展していくでしょう。
9.海が荒れる夢の意味
夢占いで海が荒れる夢の意味は「ストレス」を意味しています。
あなたが、精神的に疲労している暗示です。
何かしらの問題を抱えていて、心がざわついていたり、不快な気持ちを抱いている可能性があります。
たとえば、
- 成績が伸び悩んでいる
- 仕事が思うようにいかない
- 恋人とうまくいっていない
- 夫婦関係が悪くて離婚寸前
- DVに悩んでいる
といった心当たりはないでしょうか?
また、波の荒れ方が大きければ大きいほど、現実に抱えている問題も大きくなっていく兆しがあります。
なので、海が荒れる夢を見た時は、気持ちを発散できる何かを始めてみましょう。
趣味でも、友人と遊ぶ、旅行へ行くでも何でも良いです。
あなたがストレスを感じていること以外の何かをすることで、心を開放させましょう。
心が開放されると、これまでストレスに感じていたことが、逆に必要なことだったと思う場合もありますよ。
関連記事
10.海で潜る夢の意味
夢占いで海で潜る夢の意味は、内省のチャンスを意味しています。
あなたが、自分の心の中を見つめ直す機会がやってきている暗示です。
これまでの考え方、生きる意味や使命などを、あらためて深く考え直すべき時期といえるでしょう。
たとえば、
- 人生はこのままでよいのかと自問自答する
- 心理学や神秘学に興味を持つようになる
- 過去の反省から今後を考えるようになる
といったことが考えられます。
すでに自分の現状や環境に対しいろいろと考えている人の場合は、このまま追究していくことで、新しい道が見つかるでしょう。
そうでない人の場合は、これから考えるようになる兆しです。
なので、一度立ち止まって、自分がやるべきこと、なすべきことをじっくり追究していくことが大切です。
自分自身を省みることは、あなたの人生にとって必ずプラスとなります。
よりよい未来へ向かっていくために、今は立ち止まって、自分なりの答えを焦らず見つけ出しましょう。
11.海に落ちる夢の意味
夢占いで海に落ちる夢の意味は「トラブルの発生」を意味しています。
あなたが、突然のトラブルに見舞われることを暗示する「凶夢」です。
特に、健康面、金銭面、恋愛面の出来事で、ショックを受ける可能性があるでしょう。
たとえば、
- 急病にかかって生活が一変する
- 突然の出費が重なって金欠に陥る
- 好きな人に告白してフラれる
- 恋人とケンカして別れる
- パートナーから離婚を突きつけられる
といったことが考えられます。
海に落ちる夢を見た場合、まずは冷静になるよう心がけてください。
冷静さを欠くと、余計に失敗してしまう兆しがあります。
また、常に人を疑ってかかったり、思い込みだけで言葉を発することは危険です。
判断力が失われないように、不安や焦りはできるだけ取り払い、落ち着いて過ごしましょう。
そうすればトラブルが起きても、誤った判断を下さずに適切な対応ができるはずです。
12.海に飛行機で墜落する夢の意味
夢占いで海に飛行機で墜落する夢は「恋愛関係の終焉」を意味しています。
あなたが、今の恋人と別れることになる暗示です。
まず、この夢を男性が見た場合・・・
順調に進んでいる彼女との関係が、突然上手くいかなくなる可能性があるでしょう。
たとえば、
- 彼女と大喧嘩になる
- 彼女の浮気が発覚する
- 彼女に嫌われる言動を無意識にとる
といったことがあるかもしれません。
男性が、海に飛行機で墜落する夢を見たら、今以上に彼女に対して真摯に向き合い、思いやりを持って接することが大切です。
あなたが順調だと思っていても、彼女のほうはそうは思っていないこともありますからね。
この機会に、お互いの今後について、じっくり話し合う時間を設けてみましょう。
一方、女性がこの夢を見た場合は、彼氏との関係を終わらせたいと思っている心のあらわれです。
たとえば、最近、
- 彼氏とうまくいっていない
- 彼氏への愛情が冷めてきた
- 彼氏の他に気になる人ができた
といった心当たりはないでしょうか?
別れるを迷っている状況なら、まずは自分の気持ちを整理することから始めましょう。
やっぱり別れなければよかったと後悔しないためにも、自分にとって今の彼氏の存在がどれだけ重要なのか、あらためて考え直すことが大切です。
すでに別れを決意しているのに別れられずにいる状況なら、早めに別れることをお勧めします。
愛情がないまま関係だけを引き延ばしていては、お互いによい方向へ進めません。
自分のためだけではなく、相手のためになることも忘れずに、英断することが大切です。
関連記事
13.海でイルカに会う夢の意味
夢占いで海でイルカに会う夢の意味は「大きな幸運」を意味しています。
あなたに、思いがけない幸運が訪れる暗示で「大吉夢」です。
近々、驚くほどうれしい出来事が起こったり、うれしい出会いが訪れる可能性があります。
たとえば、
- 宝くじで高額当選を果たす
- 勉強や仕事で予想以上の成果を上げる
- 周囲の人からの評判が急激に上がる
- ソウルメイトとめぐり逢う
といったことが考えられるでしょう。
また、このところ調子が悪いと思っている人も、徐々に運気が上昇する兆しですので、安心してください。
これまで努力してきた人は、素晴らしい成果が出て、うれしい展開が期待できます。
ただし、だからといって調子に乗らず、変に肩の力を入れることもせず、これまで通りに過ごすよう心がけてください。
14.海でアザラシに会う夢の意味
夢占いで海でアザラシに会う夢の意味は「母親の愛情」を意味しています。
あなたが、母親からの愛情を強く求めている暗示です。
親元から離れている人は、ホームシックになっている気持ちのあらわれともいえます。
たとえば、
- 最近一人暮らしを始めて寂しい
- しばらく母親と連絡をとっていない
- このところ母親のありがたみを感じている
といった心当たりはないでしょうか?
母親と同居している人は、日頃の母親への感謝の気持ちを言動で示すようにしてください。
母親と離れて暮らしている人は、素直に連絡をとることが大切です。
休暇を取って実家に帰り、母親に顔を見せるのもよいでしょう。
母親が他界している人は、お墓参りに行くなどして、手を合わせ、自分の日頃の生活を心の中で母親に報告しましょう。
いずれにしても現実で母親と接することで、あなたの気持ちは満たされるはずです。
15.海で亀に会う夢の意味
夢占いで海で亀に会う夢の意味は「財運」と「健康運」のアップを意味しています。
あなたに、金銭面、健康面で、良いことが起こる暗示で「吉夢」です。
たとえば、
- 臨時収入が入る
- 宝くじが当たる
- 健康診断で良い結果が出る
- 心身共に調子が良くなる
といったことが考えられます。
この機会に宝くじを買ってみたり、競馬で遊んでみるのもよいかもしれません。
また、仕事や趣味に注力することで、これまで以上の収入につながる兆しもあります。
なので、何事に対しても一生懸命に取り組むことが大切です。
ちなみに、この夢を女性が見た場合は、財運と健康運だけでなく、恋愛運アップも期待できます。
たとえば、
- 好きな人と結ばれる
- 結婚相手とめぐり逢う
- 恋人と結婚にゴールイン
といったことがあるかもしれません。
海で亀に会う夢は、あなたの魅力を周囲から理解してもらえるときでもあります。
なので、お相手がいる人もいない人も、積極的に過ごしてみてください。
関連記事
16.海で魚を見る夢の意味
夢占いで海で魚を見る夢の意味は「運気アップ」を意味しています。
特に、仕事運、金運が上昇する暗示の「吉夢」です。
近々、あなたに仕事面でうれしい出来事が訪れる可能性があります。
たとえば、
- 大きな成果を上げて周囲の評価が上がる
- これまでの努力が認められて昇格する
- 大きな仕事が成功して収入が上がる
といったことが考えられます。
夢の中で、魚が大きければ大きいほど、魚の数が多ければ多いほど、良い出来事が起こるでしょう。
・・・とは言っても、あなたが行動を変化させる必要はありません。
これまで通り、真摯に仕事と向き合い、邁進することが大切です。
一方、夢で見た魚が「極端に小さかった」という場合は、逆の意味となります。
つまり、仕事運や金運が低下する暗示となるため、注意が必要です。
その場合は、しばらくは無茶をせずに、思いきった決断は避けたほうがよいでしょう。
ちょっとしたミスをしたり、些細なことで周囲からの評価を下げることのないよう、慎重に取り組むことが大切です。
17.海でイカを見る夢の意味
夢占いで海でイカを見る夢の意味は「安定」を意味しています。
あなたの心が、穏やかな精神状態にあるという暗示です。
今のあなたは、リラックスして物事に取り組める状態といえるでしょう。
たとえば、
- 頭を抱えるほどの心配や悩みはない
- さほど問題のない生活を送っている
- 平穏すぎて退屈に感じている
といった状況ではないでしょうか?
平凡な生活は、決して悪いことではありません。
むしろ問題が多発する生活と比べれば、幸福な生活といえるでしょう。
また、大きな問題がなければ、心には余裕ができます。
何もなくて退屈だと思う以上に、問題がないことへの感謝を忘れないようにしましょう。
平凡な生活がいかに贅沢であるかを自覚し、周囲に優しく接することで、対人運も上昇していくはずです。
18.海でエビを見る夢の意味
夢占いで海でエビを見る夢の意味は「前進」を意味しています。
あなたが手掛ける「あらゆる物事」が順調に進む暗示です。
この夢を見た場合、たとえ難しい物事であっても、円滑に進んでいく可能性があるでしょう。
たとえば、
- 勉強や仕事の効率が上がる
- 苦手な人との関係が良くなる
- 停滞していた取り組みが再始動する
といったことが考えられます。
大した苦労もなくとんとん拍子に進んでいく兆しです。
なので、この運気に乗って、目の前の物事を進めていきましょう。
また、海でエビを見る夢は、諦めずに努力すれば必ず前進するという意味合いもあります。
そのため、極端に難しい物事に対しては、手を抜かず、懸命に頑張ることが大切です。
苦労は必ず報われると信じて進んで下さいね。
関連記事
19.海で貝を見つける夢の意味
夢占いで海で貝を見つける夢は「気づき」を意味しています。
あなたが、これから「大切な事」に気づく暗示です。
また、大切な何かを手に入れる可能性もあります。
たとえば、
- 仕事ぶりと収入が見合わないと気づく
- 恋人の存在の重要性とありがたさに気づく
- 本当にやりたいこと、やるべきことに気づく
といったことが考えられるでしょう。
その結果として、
- 新しい環境を手にする
- これまで以上の収入を手にする
- 恋人からの愛情を手にする
- 新しい住まいを手にする
といった可能性があります。
まずは現状を見つめ直すことが大切です。
自分自身の状況、考え、周囲の存在などを、あらためて振り返り、再確認することによって、新たな気づきが生まれるでしょう。
何気ない気づきが、明るい未来に繋がっていることを意識してみてください。
20.海を眺める夢の意味
夢占いで海を眺める夢の意味は「思考の傾向」を意味しています。
あなたの「心理的な性質」を表しています。
まず、眺めていた海が穏やかで綺麗だった場合・・・
今のあなたが「ポジティブな思考」を持っていることをあらわします。
たとえば、
- 何事も前向きに考える
- 信念を持って先へ突き進む
- 積極的に行動する
といった状態であることが考えられるでしょう。
ポジティブな思考で言動をすることは、とても素晴らしいことです。
ただし、前向きな姿勢は行き過ぎると前のめりになってしまい、自爆するかのように失敗したり、周囲に迷惑をかけることもあります。
思いきりが大切なときもありますが、後先を考えて慎重に行動することが大切なときもあることを、肝に銘じておきましょう。
一方、眺めていた海が、荒れていたり汚かった場合・・・
今のあなたが「ネガティブな思考」を持っていることをあらわしています。
たとえば、
- 何事も悪いほうに考える
- 慎重になりすぎて先に進めない
- 消極的な言動が多い
といった状態であることが考えられるでしょう。
もちろん、ネガティブな思考と一言にいっても、悪いことばかりではありません。
行動する前にじっくり考えれば、小さなミスや大きな失敗を回避することができます。
ただ、あまり考えてばかりだと、心が不安で押しつぶされてストレスが溜まっていくので、精神衛生上は良いとは言えないのも事実。
しかし、だからといって無理に前向きになろうとしても、一朝一夕にはいかないでしょう。
そこで、どうしても悪いほうにばかり考えてしまう方は、同時に逆のほうも考えてみるようにしてください。
悪い面と良い面、どちらも考えて物事に取り組むことができれば、必要に応じて積極性も身についていくはずです。
21.海を歩く夢の意味
夢占いで海を歩く夢の意味は、運気の上昇を意味しています。
特に、仕事運、対人運が上昇する暗示です。
絶好調の運気なので、何事もうまくいく可能性があるでしょう。
たとえば、
- 成績が上がって周囲からの評判が上がる
- 仕事で大きな成果を出して富や名声を得る
- 趣味がビジネスにつながって高収入を得る
といったことが考えられます。
ただし、頭で考えているだけでは、この運気に乗ることはできません。
海を歩く夢を見た時は、前向きに考えつつ、積極的に行動することが大切です。
そうすれば、今取り組んでいること、これから取り組もうとしていることも、とんとん拍子に進んでいき、よい方向に展開していくでしょう。
関連記事
22.海で遊ぶ夢の意味
夢占いで海で遊ぶ夢の意味は、意外なことに「欲求不満」を意味しています。
あなたが、恋愛願望や性的欲求が高まっているのに満たされていない暗示です。
今のあなたは、好きな人や恋人を求めている可能性があります。
たとえば、
- 良い出会いがない
- 好きな人がいない
- 好きな人はいるけれど結ばれない
といった心当たりはないでしょうか?
出会いがない人や、好きな人ができない人は、積極的に出会いを求めていきましょう。
- 知人友人から紹介してもらう
- 外出頻度を増やす
- マッチングアプリを利用する
などが考えられますね。
夢にあらわれるほどの強い欲求があるのですから、活発に行動を起こすことで、きっと良い出会いがあるはずです。
一方、好きな人はいるけれど結ばれない人は、思いきって新しい出会いを求める機会を作りましょう。
気乗りしないかもしれませんが、出会いを求めることで、より素敵な人と出会えるかもしれません。
ただし、素敵な人と出会っても、性的欲求に流されるまま、安易に関係を結ばないように注意してください。
今を満たすためだけに焦ることは禁物です。
後悔は先に立ちません。
刹那的な言動は控え、後先を考えた言動をとることが大切です。
23.海で嵐が来る夢の意味
夢占いで海で嵐が来る夢の意味は「過去への執着」を意味しています。
あなたが、昔の自分や人物、または昔の事柄に固執している暗示です。
今のあなたは、過去に戻りたいと思っている可能性があります。
たとえば、
- 過去の栄光が忘れられない
- 昔好きだった人を忘れられない
- 昔はよかったと感じることが多い
といった心当たりはありませんか?
過去から学ぶことは大切ですが、過去に縋るだけでは、現状も未来も変わりません。
昔は昔、今は今、と、気持ちを切り替えて、未来に希望を持つことが大切です。
過去のあなたがいなければ今のあなたがいないように、今のあなたがいなければ未来のあなたはいません。
過去のほうが良くて、今が良くないのであれば、未来を良くするために、今を懸命に生きましょう。
今のあなたも、やがては過去になります。
未来のあなたが今のあなたを思い出したとき、あのころには戻らなくていいと思える未来を目指して、頑張ってください。
24.海が泡立つ夢の意味
夢占いで海が泡立つ夢の意味は「トラブルの発生」を意味しています。
特に、仕事上でトラブルに見舞われる暗示です。
近々、あなたが仕事において困難な出来事に直面する可能性があります。
たとえば、
- 仕事で大きなミスをする
- 仕事量が増えすぎて体調を崩す
- 理不尽な仕事を押し付けられる
といったことが考えられます。
海が泡立つ夢と見たら、まずは周囲の人に助けを求めることが大切です。
この夢はひとりで解決することは難しい兆しでもあります。
なので、周囲からの助けを得ることで、トラブルを解決するようにしてください。
間違っても、自分だけで抱え込む、ひとりで無理をする、といった行動はとらないようにしてください。
人に迷惑をかけることが嫌であっても、今回だけは人に助けてもらうことが大切です。
困った時はお互い様なので、その人が困った状況になったときに、今度はあなたが助けてあげましょう。
関連記事
25.海が赤い夢の意味
夢占いで海が赤い夢の意味は「情熱」を意味しています。
あなたの情熱的なエネルギーが高まっている暗示です。
心身共に充実しており、何か問題が起こっても解決する可能性が高いと言えます。
たとえば、
- あなたの助言で周囲の人が救われる
- あなたの発想で仕事が順調に進む
- 自分の問題を自力で解決する
といったことが考えられます。
人から頼られたり、相談事を持ちかけられたときは、あなたなりの考えでアドバイスしてみてください。
あなた自身のパワーがみなぎっているときなので、周囲の人にパワーをおすそ分けする気持ちで、手助けするとよいでしょう。
ただし、押し付けは厳禁です。
あなたと同じくパワーが漲っている人には、あなたのパワーが邪魔になる場合もあるでしょう。
なので、手を差し伸べる相手は、困っている人や悩んでいる人に限定してください。
26.海で犬と一緒にいる夢の意味
夢占いで海で犬と一緒にいる夢の意味は「平穏」を意味しています。
あなたの日常に問題がないという暗示です。
今のあなたは、現状に満足していると考えられます。
たとえば、
- 心配や悩みはなく平穏に暮らしている
- 恋人や配偶者と上手くいっている
- 仕事も趣味も好調に取り組めている
といった状況ではないでしょうか?
今後もこの状況は続きますので、安心して毎日を楽しんでください。
ただし、海が「大荒れの夢」だったり、「波が強かった夢」の場合は、逆の意味合いになります。
特に、年下の人物との対人関係で、トラブルが発生する可能性があります。
たとえば、
- 後輩や部下から嫌われる
- 恋人や配偶者が年下で不貞行為が発覚する
- 子供から裏切られる
といったことが考えられます。
すでに思い当たる節があれば、今のうちに対処することが大切です。
早急に対処することで、大事にならずに済むでしょう。
思い当たる節のない人は、身近にいる年下の人物への言動に気をつけてください。
27.海で異性と一緒にいる夢の意味
夢占いで海で異性と一緒にいる夢の意味は、その異性との相性を意味しています。
基本的に、異性との「相性」は良い暗示です。
今後の関係が変化する可能性があるでしょう。
海で一緒にいた異性が、現実において気になっている人や好きな人だった場合・・・
これからお付き合いが始まる、結婚することになる、といったことが考えられます。
進展が期待できるときなので、勇気を出してアプローチしてみてください。
海で一緒にいた異性が、現実において恋愛対象ではない異性だった場合・・・
あなたの人生によい影響を与えてくれる人物といえるでしょう。
その人から学ぶべきことを取り入れることで、あなたの成長が期待できるため、一緒に過ごす時間を増やしてみてください。
海で一緒にいた異性が、知らない異性だった場合・・・
これから新しい出会いがあり、その人との相性が良いことをあらわしています。
今好きな人や恋人がいない人は、積極的に行動することで、出会いが訪れるでしょう。
関連記事
28.海の岩場の夢の意味
夢占いで海の岩場の夢の意味は「不安」を意味しています。
あなたが、精神的に不安定になっている暗示です。
特に、対人関係で、悩んでいたり、疲れている可能性があります。
たとえば、
- 身近にトラブルメーカーな人物がいる
- 学校や職場でそりが合わない人がいる
- 苦手な人と同じグループになっている
といった心当たりはないでしょうか?
この夢は「すべての人から好かれる必要はない」という夢からのメッセージでもあります。
気の合う人がいればこそ、合わない人もでてきます。
大切な人との関係が良好であれば、それでよいと割り切ることが大切です。
一緒にいて疲れる人や苦手に感じる人とは、可能な限り一定の距離を保ち、冷たい人と思われても気にしないくらいの心構えでいてください。
そうすることで徐々に苦痛は和らぎ、不安定な精神状態から抜け出せるでしょう。
29.海に浮かぶ夢の意味
夢占いで海に浮かぶ夢の意味は「充足」を意味しています。
この夢は、あなたが現状に満足している暗示です。
また、現状に身を任せることで、幸運を手に入れる可能性もあると言えるでしょう。
たとえば、
- 今の仕事や趣味が楽しくて毎日が充実している
- 仕事や趣味に没頭したら認められて富や名誉を手にする
- 好きな人と順調に結婚して子宝にも恵まれる
といったことが考えられます。
海に浮かぶ夢を見たら、今は難しいことは考えず、なりゆきに身を任せて、充実した毎日を過ごしましょう。
ただし、夢の中で海に浮かんでいて「不安」を感じた夢の場合は、注意が必要です。
悪い意味で「なりゆき任せ」になっている可能性があります。
たとえば、
- 大きなビジネスチャンスを見過ごして今の仕事をしている
- 浮気しているが本命にバレることなく平穏に過ごしている
- 相手の浮気を知りつつ関係を断ち切れずいつも通りに過ごしている
といったことが考えられます。
この場合は「優柔不断が過ぎる」という夢からのメッセージです。
なので、いったん立ち止まって、自分が悪いほうに流されていないかをよく考えることが大切です。
自主的に行動することで、明るい未来を切り開けるでしょう。
30.海で浮き輪に捕まっている夢の意味
夢占いで海で浮き輪に捕まっている夢は「救い」を意味しています。
あなたが、人から助けてもらえる暗示です。
近々、あなたに救いの手が差し伸べられる可能性があるでしょう。
たとえば、
- あなたの悩みを察する人が現れて相談に乗ってくれる
- あなたの人生を考え直すような助言を誰かが与えてくれる
- あなたに降りかかるトラブルを身近な人が未然に防いでくれる
といったことが考えられます。
なので、海で浮き輪に捕まっている夢を見たら、まずは周囲の人たちを、いつも以上に意識して大切にしてください。
すでに何か問題を抱えている人は、ひとりで抱え込まず、信頼の置ける人に相談するとよいでしょう。
人を頼ることは、自分の未熟さや弱さの証ではありません。
せっかく周囲からの助けを得られるときなので、困ったときはおおいに頼り、逆に頼られたときにはあなたが助けてあげましょう。
それでは、夢占い海の夢の意味と開運法について、最後にまとめましょう。
関連記事
まとめ
今回は、夢占いで海の夢の意味についてお伝えしました。
夢占いにおける海の夢は、基本的に「生命力」を意味しています。
今回ご紹介した海の夢30パターンは以下のとおり。
- 夢占い海の波を見る夢の意味
- 夢占い海で泳ぐ夢の意味
- 夢占い海で船に乗る夢の意味
- 夢占い海がエメラルドグリーンの夢の意味
- 夢占い海がきれいな夢の意味
- 海岸にいる夢の意味
- 海が満潮の夢の意味
- 海水浴に行く夢の意味
- 海が荒れる夢の意味
- 海で潜る夢の意味
- 海に落ちる夢の意味
- 海に飛行機で墜落する夢の意味
- 海でイルカに会う夢の意味
- 海でアザラシに会う夢の意味
- 海で亀に会う夢の意味
- 海で魚を見る夢の意味
- 海でイカを見る夢の意味
- 海でエビを見る夢の意味
- 海で貝を見つける夢の意味
- 海を眺める夢の意味
- 海を歩く夢の意味
- 海で遊ぶ夢の意味
- 海で嵐が来る夢の意味
- 海が泡立つ夢の意味
- 海が赤い夢の意味
- 海で犬と一緒にいる夢の意味
- 海で異性と一緒にいる夢の意味
- 海の岩場の夢の意味
- 海に浮かぶ夢の意味
- 海で浮き輪に捕まっている夢の意味
夢占いで海の夢は、深層心理をあらわすことが多いです。
そのため、心身の状態によって吉夢か凶夢に分かれるとも言えます。
あなたが見た海の夢はありましたか?
吉夢でも凶夢でも、今回の内容を参考にして、ぜひ現実をより良いものにしてくださいね!
おすすめ記事