
夢占いでエレベーターの夢には、一体どんな意味があるのでしょうか?
エレベーターが印象的な夢を見る時ってあります。
すると、それが何を意味しているのか、何かの暗示なのかと夢占いで確かめたくなりますよね。
エレベーターは、人の暮らしを快適にする便利な面もあれば、閉ざされた空間であり、特殊な状況とも言えます。
そんなイメージから良い意味も考えられますが、不安や孤立といったネガティブイメージも連想します。
実は、エレベーターの夢は、シチュエーションによって「吉夢」も「凶夢」もあります。
今回は、夢占いでエレベーターの夢15パターンの意味や開運法をお伝えします。
目次
- 1 夢占いエレベーターの夢の意味!基本はどういうこと?
- 2 夢占いエレベーターの夢の意味15パターン!
- 2.1 1.夢占いエレベーターに乗る夢の意味
- 2.2 2.夢占いエレベーターが上がる夢の意味
- 2.3 3.夢占いエレベーターが急上昇する夢の意味
- 2.4 4.夢占いエレベーターが急降下する夢の意味
- 2.5 5.夢占いエレベーターに異性と乗る夢の意味
- 2.6 6.夢占いエレベーターに知らない人と乗る夢の意味
- 2.7 7.エレベーターが揺れる夢の意味
- 2.8 8.エレベーターに乗れない夢の意味
- 2.9 9.エレベーターが故障する夢の意味
- 2.10 10.エレベーターが止まらない夢の意味
- 2.11 11.エレベーターに閉じ込められる夢の意味
- 2.12 12.エレベーターで事故が起きる夢の意味
- 2.13 13.デパートのエレベーターの夢の意味
- 2.14 14.エレベーターの階数で4階の意味、5階の意味
- 2.15 15.エレベーターを脱出する夢の意味
- 3 まとめ
夢占いエレベーターの夢の意味!基本はどういうこと?
まず、夢占いでエレベーターの基本的な意味から見て行きましょう。
夢の中のエレベーターは、現在自分が置かれている「環境」そのものを表しています。
そして、建物内をスピーディーに移動できるエレベーターは、急激な環境の変化や、急展開があることを教えています。
一方で、エレベーター密室空間でありますので、心の中に秘めたものを表すこともあります。
エレベーターが、
- 上昇するか?
- 下降するか?
- 1人で乗っているのか?
- 登場人物が他にもいるのか?
でも夢占いが示す意味が違います。
この他、
- エレベーターがどう動いたのか?
- エレベーター内がどんな空間だったのか?
にも注目すると、夢占いが告げるものがはっきりと見えてきます。
それでは早速、シチュエーション別に夢占いの意味をみていきましょう。
関連記事
夢占いエレベーターの夢の意味15パターン!
1.夢占いエレベーターに乗る夢の意味
夢占いでエレベーターに乗る夢は、スタートを意味しています。
あなたの生活に何か新しいことが始まる暗示です。
今までの環境とは大きく違った環境で、仕事や生活を始めることになったり、新たなことへチャレンジするきっかけが訪れるでしょう。
また、新たなる世界や物、環境への期待と不安が入り混じった心理状態を表しています。
しかし、だからと言って動けなくなってはいけません。
思いつきでも良いので、やってみたいと思ったことがあれば、恐れずにどんどんチャレンジしましょう。
そうすることで、今までにない新たな発見があるでしょう。
2.夢占いエレベーターが上がる夢の意味
夢占いでエレベーターが上がる夢は、自身の運気が上昇することを表しています。
エレベーターの中は今現在の自分の置かれている「環境」そのもの。
エレベーターが上がるにつれて現状から上のステージアップできると解釈できます。
近いうちに大役に抜擢されたり、今までの努力が報われたり、長年の夢が叶ったりと幸運が訪れるでしょう。
常日頃からポジティブなイメージをしておくことで、上昇した運気に乗りやすくなりますよ。
3.夢占いエレベーターが急上昇する夢の意味
エレベーターが急上昇する夢は、大きな発展や成功を意味する「吉夢」です。
早いスピードで上昇するエレベーターは、今のポジションからいっそう高いポジションへと移動できる可能性を指しています。
また、この夢があなたが勢いに乗っていることを示しています。
出世や結婚など、大きな環境の変化を伴いながら幸福をつかみ取ることができるでしょう。
自信を持ってドンドン積極的に動いていきましょう!
そして、今まで温めていたプランがあるのなら、実行に移すにはベスト時期です。
なので、自分の可能性を信じて果敢に行動に移しましょう。
関連記事
4.夢占いエレベーターが急降下する夢の意味
夢占いでエレベーターが急降下する夢は「警告夢」です。
上手くいっていたと思っていたことが事態が一変して悪い方向へと向かっていく可能性があることを表しています。
仕事や恋愛が順調にいっていても、今は油断は禁物です。
気の緩みが悪い事態を招いてしまうので、今はしっかりと気を引き締めて行動するように注意しましょう。
また、この夢を見る時は全体的に運気が低迷しています。
周囲の力を借りるとピンチを回避できるので、人の意見にはしっかりと耳を傾けるようにすると運気の回復が早まるでしょう。
5.夢占いエレベーターに異性と乗る夢の意味
夢占いでエレベーターに異性と乗る夢は「対人運」が上昇することを意味しています。
エレベーターという密室空間に誰かと一緒にいることは、人との関わりが密接になることを表しているのです。
一緒にエレベーターに乗った異性が「身近な人物」であった場合・・・
その相手との縁が深まる暗示です。
一緒にエレベーターに乗った異性が「知らない相手」の場合・・・
最高の恋愛ができる相手や、親友となる人物、心強いビジネスパートナーなど大切な人との出会いがある予感です。
人との縁を深めるために、毎日笑顔で過ごすことを心がけましょう。
6.夢占いエレベーターに知らない人と乗る夢の意味
エレベーターに知らない人と乗る夢は、新たな出会いへの期待が強いことを意味しています。
相手が異性だった場合には、その人物の特徴があなたの理想の相手を表しています。
深層心理で、恋の相手に求めるものが分かるでしょう。
相手が同性だった場合、自分自身がなりたい姿が投影されています。
あるいは、今の自分に足りないものを表していることもあります。
周囲からの視線を気にすることをやめ、自分の気持ちに素直に行動しましょう。
そうすると、自然と理想の相手との出会いを果たすことができたり、自分自身が理想に近づくことができるでしょう。
関連記事
7.エレベーターが揺れる夢の意味
エレベーターが揺れる夢は、あなた自身の心の中揺らぎを表しています。
今現在、不安や悩み、戸惑いを感じているのではないでしょうか。
あるいは、何かしらの選択を迫られて、決め兼ねているのではないでしょうか。
迷いや悩みの辛さに支配されている心理が見て取れます。
揺れが強く恐怖を感じた場合には、あなたの心や体に大きなストレスがかかっていることを表しています。
この夢と見た時は、心配事を周囲に打ち明けたり、無理をせず休養をとりましょう。
そうすることで、少しずつ心と体の疲れが取れ、いつも通りの安定を取り戻すことができますよ。
8.エレベーターに乗れない夢の意味
エレベーターに乗れない夢の意味は、現在あなたが「不安」や「恐れ」を感じていることを示しています。
エレベーターを目の前にして怖いと感じ、エレベーターに乗り込むことができなかった場合・・・
「失敗するのが怖い」という気持ちが強まっています。
その場合、失敗や成功といった結果にとらわれるのではなく、過程を楽しむように意識を変えていきましょう。
また、満員でエレベーター乗れなかった場合、対人に関する恐れを感じていることを表しています。
職場や家庭に居場所がないと感じたり、苦手な人に接することが苦痛になっているのでしょう。
あえて自分からコミュニケーションを取るように努めると状況は変化しそうです。
9.エレベーターが故障する夢の意味
エレベーターが故障する夢は、トラブルの発生を暗示する「警告夢」です。
順調に進んでいたことが、突然邪魔が入って問題が起きたり、完成を目の前にして壊れてしまうなど・・・
防ぎようのないトラブルが起こることを警告しています。
今はあらゆる可能性を考えて、準備を万全にしておくことが求められる時です。
自分の能力や才能を過信せず、初心に戻って謙虚な姿勢で物事に取り組めば、ダメージを最小限にとどめることができるでしょう。
関連記事
10.エレベーターが止まらない夢の意味
エレベーターが止まらない夢は、周囲の力によってあなた自身の生活や環境に変化が訪れる事を暗示しています。
良い変化であっても、好ましくはない変化であっても、自分の意思とは関係なく、状況は変化していくでしょう。
エレベーターが止まらずに上がり続ける夢の場合・・・
周囲の協力があって、状況は良い方向に転換していくことを意味しています。
エレベーターが下に下がり続けて止まらない夢の場合・・・
誰かがあなたの足を引っ張ろうとしていることを知らせています。
いま一度、自分を取り巻く人間関係を見つめ直す必要があります。
小さなことでも周囲への感謝の気持ちを口にする様に意識すると、自然と味方となってくれる人が増えるでしょう。
11.エレベーターに閉じ込められる夢の意味
エレベーターに閉じ込められる夢は、人間関係のトラブルからの孤立・孤独を味わうことを意味しています。
最近、学校生活や職場など、身近な人間関係に不穏な空気が流れているのではないでしょうか。
この夢を見たあなたは、現実社会の孤独感や、孤立といった居心地の悪さが現れています。
夢の中でエレベーターという密室空間に閉じ込められる居心地の悪さとして表れているのです。
ただし、扉が開かれるのを待っているだけでは何も解決しません。
まずは誰かに孤独を打ち明け、手助けを求めるとよいでしょう。
もちろん、解決のために自力で動くことも良い選択の一つですよ。
12.エレベーターで事故が起きる夢の意味
エレベーターで事故が起きる夢は、自分以外の人や物からのトラブルを暗示しています。
自分の責任とは関係なく、周囲に足を引っ張られたり、周囲の協力が得られない状況に陥る可能性があるということです。
あるいは、他人のトラブルの巻き添えを食らって評価が下がったり、信用を失うなどの打撃を受けることを意味しています。
この夢を見たあなたは今、他人を信用しすぎることは危険な時期かもしれません。
大切なことを打ち明けるときには、信頼できる人物かしっかりと見極めてから本心を口にするようにしてください。
関連記事
13.デパートのエレベーターの夢の意味
デパートのエレベーターの夢は、プライベートの充実を表す「吉夢」です。
恋愛や、家庭、友情にまつわる運気がこれから上昇していく暗示です。
- 恋愛成就
- 結婚成就
- 新たな家族が増える
- 仲間ができる
など、プライベートの面で良い展開へと発展しそうです。
そんな良い運気をがっちり掴むためには、小さなことにとらわれず、自分らしくのびのびと過ごすことを意識することです。
背のびをしてしまうとかえって幸福を掴み損ねてしまうので、自然体でありのままのの状況を受け入れましょう。
14.エレベーターの階数で4階の意味、5階の意味
夢のエレベーターの階数がはっきりと印象に残る夢は、階数の数字によって抱える問題と、その解決策を教えてくれます。
エレベーターの階数が4階の場合、健康面の問題を告げています。
日頃から規則正しい生活を心がけ、健康管理をしっかりしなければならないことを心に留めておきましょう。
エレベーターの階数が5階の場合、「現状を打破せよ」というメッセージです。
今まで悩まさせていたことを解決するには良きタイミングのようです。
今こそ、勇気を持って現状を変える行動を起こしてみましょう。
15.エレベーターを脱出する夢の意味
エレベーターを脱出する夢は、現状に対する不満があり、何とかして解決したいともがいている心理状態を表しています。
夢の中でエレベーターからの脱出に成功したのなら、もう時期、問題の解決が実現できるでしょう。
ただし、不満を解消するためには自分自身の努力も必要です。
夢の中でエレベーターからの脱出が出来なかった場合、問題の解決にはまだ時間がかかることを暗示しています。
自分の力だけでは解決しようとするのではなく、周囲と協力して問題の解決に取り組んでみましょう。
それでは、夢占いエレベーターについて最後にまとめましょう。
関連記事
まとめ
今回は夢占いでエレベーターの夢の意味についてご紹介しました。
基本的に、夢占いにおけるエレベーターは、現在自分の置かれている環境そのもの。
上下するか、停滞するかなど、エレベーターの動きで少し先の未来の様子が分かります。
運気の上昇や、新しい展開への発展といった明るい未来を示す意味もあれば、不安な心模様を映した夢、トラブルの警告夢である場合もあります。
今回ご紹介したエレベーターの夢は15パターン。
- 夢占いエレベーターに乗る夢の意味
- 夢占いエレベーターが上がる夢の意味
- 夢占いエレベーターが急上昇する夢の意味
- 夢占いエレベーターが急降下する夢の意味
- 夢占いエレベーターに異性と乗る夢の意味
- 夢占いエレベーターに知らない人と乗る夢の意味
- エレベーターが揺れる夢の意味
- エレベーターに乗れない夢の意味
- エレベーターが故障する夢の意味
- エレベーターが止まらない夢の意味
- エレベーターに閉じ込められる夢の意味
- エレベーターで事故が起きる夢の意味
- デパートのエレベーターの夢の意味
- エレベーターの階数で4階の意味、5階の意味
- エレベーターを脱出する夢の意味
あなたが見たエレベーターの夢はどんな内容でしたか?
夢からのメッセージをしっかりとキャッチできれば、今自分の取るべき行動が必然と見えて来ますよ。
おすすめ記事