サファイアの意味と効果と相性!体験談がすごいってホント?

パワーストーン

こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。

 

サファイアは、9月の誕生石としても有名な青く美しい石です。

 

濃いネイビーの凛とした雰囲気のものから、少し淡く透明感が引き立つカラーのものまであるので、好みに合わせて持つことができますね。

実際にお手元で愛用されている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回は、サファイアの石に込められた意味と効果、ほかの石との相性についても案内したいと思います。

パワーストーンを持つからにはやはりパワーにも期待したくなりますし、自分自身が求めている効果があればもっと嬉しいですよね。

 

また、サファイアの魅力がより多くの方に伝わるように、体験した方の声もあわせてご紹介します。

開運アドバイザーまりんが100以上の占いサイトから厳選!

「初回無料」のお試しができる電話占いおすすめトップ5はこちら

サファイアの意味と効果は?

サファイアは、誠実で知的な石であると言われています。

産地は主にタイ、ミャンマー、スリランカ、マダガスカル、オーストラリアなどがあります。

 

ちなみに、遥か昔は、全般的に青い石をサファイアと呼んでいた時代もありました。

ですが、現在ではコランダムと呼ばれる硬い鉱石の中で赤いものをルビーとし、それ以外をサファイアとして扱っています。

 

サファイアの中には、ブラックサファイアやピンクサファイアといった種類もあります。

今回ご紹介するのは、ブルーサファイアです。

 

そんなサファイアについて、あなたはどのような思いを持っていますか?

個人的にはクールで格好良くて、悪いことからも守ってくれる知的な戦乙女のようなイメージを持ってます。

また、老若男女問わずに愛用できる石のひとつなのではないかな、と思っています。

 

それでは、サファイアの様々な効果について見て行きましょう。

サファイアは、知的で落ち着いた印象のあるブルーからも想像できるように、
知性や集中力を高め、夢を叶えたり目標を達成するための力を貸してくれると言われています。

 

また、冷静な判断力や直観力をもたらし、危険からの回避や邪気からの守護も得られるでしょう。

仕事運、金運にも効果があります。

なので、何らかの分野で成功を収めたい方がこの石を持っていることも多いんですよ。

 

海外の王室や貴族の、高価な宝飾品にもよく使われていますよね。

これはサファイアの持つ美しさだけではなく、守護能力の高さや成功につながるという要素があったからだと言われています。

 

また、カリスマ性を高めたり、勝利運も呼び込んでくれたり、実に幅広い効果を持った万能な石がサファイアなんですね。

サファイアの持つたくさんの能力は、きっと多くの人の期待に応えてくれますよ。

 

ところで、そんなサファイアをブレスレット等にして組み合わせた時にも、気持ちよく力を発揮してほしいと思いませんか?

そこで、続いては、サファイアと他の石の組み合わせの相性についてお伝えします。

 

関連記事

 

サファイアの相性!組合わせが良い石と悪い石とは?

それでは、サファイアと相性の良い石と悪い石についても紹介していきます。

ほかの石と相性が良いのかがわかれば、サファイアの力をもっと引き出せるようになりますので、ぜひ確認してみてくださいね。

 

【相性の良い石】

  • アクアマリン

アクアマリンとサファイアの組み合わせは、どちらも癒やしの力があり、心に落ち着きを与えてくれます。

また、

サファイアの持つクールな知性
アクアマリンの持つ穏やかな美的センス

が相乗効果を生みます。

アーティスティックな活動をしている方にピッタリですね。

 

  • アメジスト

誠実で知的なサファイア
霊性が高く集中力を発揮させてくれるアメジスト

この組み合わせでは、集中力や直感力アップが期待できます。

また、共に気高いパワー持つので、邪気からの守護を得たうえで目標や課題を達成する力を貸してくれるでしょう。

 

  • ルチルクォーツ

金運や仕事運を期待したい方は、こちらの組み合わせ。

知的で誠実、そして仕事運も持つサファイア
金運に強い効果を発揮するルチルクォーツ

この2つなら、ビジネスで成功したい方にもおすすめです。

 

ところでサファイアと一緒に持つことがおすすめできる石がある一方、そうではない石もあります。

そこで次は、気になる相性が悪い石についてもご紹介します。

 

【相性の悪い石】

  • インカローズ

女性としての魅力を高めてくれると言われているインカローズ

ですが、冷静で落ち着きがあり、知的なサファイアとは相性が良いとは言えません。

持っている方向性が異なりますので、お互いの石の効果が上手く発揮されない可能性があるのです。

 

  • モルダバイト

前世のカルマを解消するサポートや、霊性を高めてくれるモルダバイトは、神秘的かつ霊的な方面の力が強い石です。

知的でクールなサファイアとは得意ジャンルが違います。

そのため、ほかの石と組み合わせたほうが、より力を発揮できるでしょう。

 

さて、サファイアの相性が分かったところで、次に気になるのが、実際に使った「体験者の声」ですよね。

サファイアを持つことで、どんな変化があったのか、体験談もご紹介します。

 

関連記事

 

サファイア効果の体験談!どんなことがあったの?

美して魅力的なサファイアは、世界中で様々な体験談が報告されています。

私の周りにもたくさんいらっしゃるので、今回は3人の方をご紹介しますね。

【体験談1:Aさん(20代・女性)】

濃いブルーの綺麗な色味に惹かれて、小さいものですが素敵なサファイアを購入しました。

手にしてからというもの、これまではかどらなかった試験の勉強がよく進むようになったので、このまま試験も合格すればいいなと思っています。

やはり知性と集中力に、効果があるような気がしてきます。

あと、完全に見た目の好みなのですが、やはり好きになって手に入れたものなので、持っていると嬉しいですし、ブルーなのでメンタルが落ち着く感じもします。

【体験談2:Yさん(20代・女性)】

劇的にすぐに何かが変化する、といったことはないのですが、平穏に過ごせる幸運を運んできてくれている感じがします。

恥ずかしながらまだ精神的に未熟で、少し頭に血が上りやすいところがあるのですが、サファイアのおかげなのか、以前よりクールダウンできるようになりました。

おかげで以前よりも問題を大きくせずに解決できたりと、冷静に平和的に過ごせるのが嬉しいです。

心が落ち着くほかにも、物事に対する集中力も上がっていると思うので、その力も借りて仕事も趣味も楽しみます。

【体験談3:Fさん(30代・女性)】

私は元々、ほかの人の言葉や態度が気になってしまい、精神的に少し落ち着かなくなったり、気にしてしまって失敗が多くなることがあります。

そこで、心を守る意味でもサファイアを持ってみることにしました。

すべてを気にしないようにする、というのはなかなか難しいですが、心を切り替えて仕事できるようになったり、逆に目の前の仕事に集中しているおかげで、周りを気にしすぎずにすむようになったと思います。

仕事でも勝負どころというか、ポイントとなるタイミングでは良い判断ができていて、良い成績が出るようにもなりました。

サファイアの中では色味が薄めの、優しそうな印象のものを持っていますが、私とは合っているようで、誠実に守ってくれていると感じます。

さて、いかがでしたか?

集中力が養われたり、幸運が引き寄せられたという体験者さんが多かったですね。

今回は一部のご紹介でしたが、サファイアの体験談は、私の周りにもまだまだたくさんいらっしゃいますよ。

 

それでは、サファイアについていろいろとお伝えしましたので、最後にまとめましょう。

 

関連記事

 

まとめ

今回は、サファイアについてのご紹介でした。

9月の誕生石としても知られているサファイアは、コランダムという鉱物の中でルビー以外のものが該当します。

 

知的でクールな誠実な石。

  • 集中力
  • 判断力
  • 仕事運の上昇

などに効果がある石でしたね。

 

サファイアと相性が良い石は以下の3つです。

  • アクアマリン
  • アメジスト
  • ルチルクォーツ

 

そして、残念ながら相性が悪い石は、以下の2つとなります。

  • インカローズ
  • モルダバイト

 

3人の方の体験談もお伝えしましたね。

心の平穏を求め集中して何かに取り組みたい方や、達成したい目標がある方、ビジネスのお守りなど、サファイアの持つパワーは多方面に発揮できそうですね。

 

あなたもこの機会に、素敵なサファイアをお迎えしてみてくださいね。

 

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました