インカローズの効果がすごい?相性が良い石や悪い石はあるの?

パワーストーン

 

まりん
まりん

こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。

 

インカローズというパワーストーンの効果がすごい!という話を聞いたことがある方は結構多いかもしれません。

 

ところで、それって本当なのでしょうか?

 

そもそも、インカローズがどんなパワー(効果)を持つ石なのか?

もし、身に着けるとしても、他の石と組合わせたときの相性はどうなのか?

そして浄化の仕方など、知らないことがたくさんあるかもしれませんね。

 

今回は、それらの疑問をわかりやすく解説していきます。

まずは、インカローズがどのような石かのか、そのパワーについて見て行きましょう。

インカローズの効果はすごい?意味と秘められたパワーとは?

まりん
まりん

インカローズと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?

恋愛に対しては最強?
とても万能な石?

きっといろいろな見解があるかと思います。

 

では、名前は聞いたことはあっても、どんな石か分からない方や、興味があってもっと知りたい人へ向けてお伝えしていきます。

 

まず、一言でいえばインカローズはその名の通り「バラ色の人生」を意味するパワーストーンです。

バラ色といえば「順風満帆」で何の迷いもない状態をさしますよね。

そんな状態を達成するための力を引き出してくれるのが、このインカローズなのです。

 

インカローズは恋愛に関しては、特に強力なパワーで、持ち主を後押ししてくれます。

そのパワーは、かの恋愛パワーストーン「ローズクォーツ」よりも強力だとも言われています。

いわば、恋愛パワーストーンの最高峰と言っても良いでしょう。

 

また、インカローズは、冷え切ってしまった関係、体調の不調など、あらゆる「灰色」を「バラ色」に塗り替える力を持つと言われています。

そういうパワーストーンなのです。

 

インカローズは、別名「パッションローズ(情熱のバラ)」とも呼ばれることもあります。

その明るく前向きなエネルギーによって「生きる力」を引き出してくれる石としても知られています。

 

ちなみに、私のクライアントさんの中に、このインカローズに魅了されてしまい、ご購入いただいた方がいます。

その方は、インカローズを身につければ身に付けるほど、自分に自信が持てるようになり、その結果、ずっと片思いだった人と結ばれたというご報告をくださいましたよ。

 

  • 恋愛
  • 仕事
  • 健康

すべてにわたって「今の状況が嫌!私はもっと前向きに行きたい!」と考えている人には、特に「前を向かう力」を授けてくれます。

 

インカローズは、鮮やかで華やかなその色で私達を導いてくれる石ということが分かりましたね。

では、次に気になる相性についてお知らせいたします。

\今なら「無料」です/

インカローズに相性の良い石と悪い石はあるの?

ここまでインカローズの効果についてお知らせしましたが、次に気になるのは相性でしょう。

いくらきれいな組み合わせであっても、効果が半減したり打ち消し合ったりしてはもったいないというもの。

どうせなら、効果もあって美しい組み合わせを探したいですよね。

 

そこで、インカローズと組み合わせると見た目も美しく、効果もある「相性の良い石」を3つご紹介します。

 

(相性の良い石1)ガーネット

ガーネットは、インカローズの持つ前向きな愛情のエネルギーを、強く引き出すのを手助けしてくれる石です。

  • インカローズの愛情に向かう前向きな力
  • ガーネットの努力を形にする力

この2つを融合するという意味を持っています。

 

(相性の良い石2)ローズクォーツ

ローズクォーツ、インカローズといえば、恋愛の石。

そしてバラという組み合わせからも、ローズクォーツとの組み合わせも良いと言われています。

ローズクォーツは愛を循環させ、持ち主の心を満たし「自己肯定感」を高める石とされています。

つまり、これを持っていると、心を満たすことができ、傷ついた心を修復するとともに、前向きに進む力を育んでくれるわけです。

 

インカローズとローズクォーツの組み合わせはパワフルで効果的ということで、とても有名です。

ちなみに、私のクライアントにも、恋愛に悩む方には、まずこの組み合わせをお勧めします。

そして、そのおかげで恋の悩みが解決したという報告がたくさん上がっていますよ。

 

(相性の良い石3)アベンチュリンクォーツ

また、健康面に不安がある方にはアベンチュリンクォーツとの組み合わせもおすすめです。

  • 色彩から見ても、華々しいインカローズ
  • 深い森林を思わせるような濃い緑のアベンチュリンクォーツ

この2つは補色の関係にあたり、互いが互いを支えるような形になっています。

アベンチュリンは、健康に関して強い効果を持つ石ですので、インカローズとの組み合わせにより、その力が強まるのです。

 

一方で、インカローズと相性の悪い石もあります。

同じく3つほどご紹介しますね。

 

(相性の悪い石1)真珠(パール)

6月の誕生石でもある真珠(パール)は、確かに見た目も美しく整えることができます。

ところが、インカローズの前向きな力を真珠が鎮めしまうので、組み合わせとしてはあまりよくないかもしれません。

恋愛運は確かに上向きになりますが「お守り」にするには、少し、心もとない組み合わせとなっています。

 

(相性の悪い石2)ロードナイト

恋愛運を高めるとはいえ、同じく前向きな恋を応援してくれるロードナイトはあまり相性が良くありません。

ロードナイトは人気運を高めてくれるので、相性が良いと思われがちです。

ただ、人を集めすぎることで、いらない嫉妬や羨望などを向けられ疲弊してしまう可能性もあります。

広く人を集めたいのであれば使用することも一つの手とは言えるかもしれません。

しかし、人気運を上げ過ぎて、その結果として大変な目にあうのが嫌な場合は、避けた方が無難でしょう。

 

(相性の悪い石3)クンツァイト

クンツァイトという石も扱い方によっては注意が必要です。

クンツァイトには「無償の愛」「包み込むような愛情」と言う意味があります。

つかみ取った愛情を育んでいきたいというメッセージを込めることができますし、見た目も淡い紫とピンクの中間色で可愛らしいです。

 

見た目はとても美しいのですが、このクンツァイトの高度は6。

柔らかく脆いインカローズを組合わせると傷つけてしまう可能性があるので、お勧めできません。

 

さて、いかがでしたか?

パッションローズ(情熱のバラ)の異名を持つインカローズ(ロードクロサイト)。

この石も、いろいろな組合わせがあって、その相性の良し悪しによって効果的だったり、逆効果になることもあるのです。

インカローズと相性の良い石をうまく組合わせて、あなたの願い事を効果的に叶えてくださいね。

 

ところで、インカローズの意味や効果、相性が分かったところで、気になるのが効果の持続性ですよね。

やはり、パワーストーンのエネルギーをチャージしたり、回復させるのは浄化をするのが一番です。

 

ただ、インカローズって、どうやって浄化すればよいのでしょうか?

最後に見て行きましょう。

 

関連記事

タンザナイトの意味と選び方!石言葉は3つあるって本当?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 タンザナイトは、かの有名なティファニー社の社長が命名したパワーストーンですが、石言葉にはどんな意味があるのでしょう。 う~ん、たくさんありそうです。 とても美しいパワ...

インカローズの浄化方法は?やってはいけない浄化もあるの?

インカローズは美しい半面、とても脆いので、浄化方法に迷う方も多いかと思われます。

そのため、とても魅力的で強い力を持っている石なのに、持つことをあきらめる方もいらっしゃるほどです。

ですが、それはあまりにももったいないというもの。

 

適切な浄化方法を知り、インカローズの力を最大限まで引き出しましょう。

 

石の浄化方法にはいくつかありますが、おすすめなのがクラスター(石英)、セージ、月光が挙げられます。

水につけたり、磨くということはお勧めできません。

なぜなら、この石は硬度が3とパワーストーンの中では傷つきやすい性質を持っているからです。

 

なので、水につけたり強い力がかかるようなことは絶対にやめましょう。

クラスターの上でゆっくりと寝かす、あるいはセージの煙で包んであげてください。

 

また、太陽光はインカローズの華やかな赤が色あせてしまう可能性があります。

なので、光にあてる場合は、柔らかく降り注ぐ「月光」にしてくださいね。

 

では、インカローズについて最後にまとめましょう。

\今なら「無料」です/

まとめ

まりん
まりん

今回は、インカローズの意味や効果、他の石との相性等についてお伝えしました。

インカローズの意味と効果は「バラ色の人生」を象徴するかのような「恋愛運アップ」。

そして、健康、仕事にも良いです。

 

相性の良い石は、ガーネット、ローズクォーツ、アベチュリンの3つをご紹介しました。

私のクライアントさんの恋愛成功体験もお話ししましたね。

 

相性の悪い石も3つ。

真珠、ロードナイト、クンツァイトをご紹介しました。

 

浄化方法は、クラスター、セージ、月光がよいとされています。

日光には弱いのでお気を付けください。

水につける際はこすらないようにゆっくりとつけましょう。

 

インカローズのパワーストーン効果を味方につけて、あなたもステキなパートナーをゲットしてくださいね!

まりん
まりん

【開運アドバイザーまりんのイチオシ!本物のヒーラー養成講座】

●たった5分でトラウマを根本から癒せる
●空間の浄化、モノのエネルギー調整が可能になる
●お客様に喜ばれる一流のヒーラーになれる

そんな「本物のヒーラー技術」が身に着けられる、魔法のようなオンラインプログラムがあるんです!

もしかすると、私にも人を癒すパワーがあったりして!?・・・と思われる方は、試しに「無料診断」を受けてみてください。

慶応義塾大学院の博士Alice先生の公式LINEを「友だち追加」するだけで、今なら以下の3大特典もすべて無料でもらえちゃいますよ。

--------------------
★【特典1】クリスタルヒーラー度チェック(あなた魂のヒーラー資質が分かる)
★【特典2】天然石とチャクラが繋がるオリジナルシート(ヒーラーの必須アイテム)
★【特典3】誘導瞑想音声(今すぐ、最も高波動なあなたと繋がれる)
--------------------

さらに今だけ、トラウマや魂の傷を『たった数分で』根本から癒す瞬間の「動画」までもらえちゃうので、見ないと損です。

→Alice先生の公式LINE「友達追加」はこちら

おすすめ記事

クンツァイトの意味と効果!組合わせの相性は?偽物があるの?
まりん こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。 クンツァイトは、美しくも、どこかはかなさを感じさせるライラックピンクが特徴です。 そんなクンツァイトには、どんな意味や効果があるのでしょうか? また、ブレスレットなど...

コメント

タイトルとURLをコピーしました