テラヘルツ鉱石の効果と相性!口コミ体験談が凄い?偽物あり?

パワーストーン

こんにちは。開運アドバイザーのまりんです。

 

テラヘルツ鉱石というパワーストーンの、意味や効果を知っていますか?

 

健康に効果アリ!と言われるパワーストーンの定番のひとつですが、詳しい意味や効果は?と言われると、自信がないという人が多いのがテラヘルツ鉱石です。

 

また、「人工の石って聞いたことがあるから、組み合わせにクセがありそうでちょっと敬遠してる」という人も、若干いらっしゃることでしょう。

 

今回は、そんなテラヘルツ鉱石の意味と効果、相性、体験談をご紹介していきます。

また、気になる偽物に関する情報もお届けしますので、お楽しみに!

開運アドバイザーまりんが100以上の占いサイトから厳選!

「初回無料」のお試しができる電話占いおすすめトップ5はこちら

テラヘルツ鉱石の効果!テラヘルツ波ってなに?

テラヘルツ鉱石は、「テラヘルツ波」という特殊なエネルギーを発するとされるパワーストーンです。

意味や効果のお話をする前に、まずはどういう石なのかを説明していきますね。

 

テラヘルツ鉱石とはどんな石?

テラヘルツ鉱石は、水晶を高温で溶かして加工することで作られ、健康などへの効果が話題を呼んでいます。

「奇跡の健康ストーン」なんて呼ばれていたりもしますね。

 

成分としては「純度を高めたケイ素」ということになるため、何かものすごく特殊な成分が含まれる石、というわけではないんです。

 

そして、気になるパワーストーン効果についてですが、これは「テラヘルツ波」という特別な電磁波にあると言われています。

では、その「テラヘルツ波」とは何なのでしょう?

 

1秒間に約1兆回振動するテラヘルツ波は、電波と光の中間的な特性を持つ電磁波である、と言われています。

別名で「育成光線」とか「生命光線」とも呼ばれることがあり、さまざまな研究機関で調査がされているものでもあるんですよ。

 

どのようなところが研究・調査されているのかというと、別名が示すような生命の成長や代謝に、影響を与えるとされているところです。

 

テラヘルツ波は「歪んだ細胞のリズムを正す」や「血液の流れを改善する」などの影響を人体に与えると言われているので、美容・健康方面で研究が盛んというわけですね。

このように、特殊なエネルギーを発する鉱石だと言われると、「何か、見た目のわりにズシッとしてそうだよね」と思われそうですよね。

 

しかし、テラヘルツは見た目に反して案外軽いという特徴もあり、そのちょっとしたギャップに面白さを感じる、という人も多いです。

ちょっと悩ましいのが、人工的に作りだす鉱石のため、石の純度によって比重や硬度などが多少前後する点だと言えるでしょう。

 

しかし、身に付けることを前提として作られているものですから、そう簡単に傷がつくとは考えられないですよね。

ですが、ひっかき傷への抵抗の値を示すモース硬度と、割れたり欠けたりしやすいかどうかは、あまり関連していないので注意が必要です。

 

テラヘルツは、高いところなどから落とすことで割れやすい性質がありますから、取り扱いには気をつけたいですね。

ブラックシルバーのかっこいい見た目をしているため、男女問わず身に付けられるところも魅力の一つかもしれません。

 

では、そんなテラヘルツの詳しい効果を、もう少し掘り下げて見ていきましょう。

 

テラヘルツ鉱石の意味と効果は健康促進と美容・生命力アップ?

テラヘルツの大きな特徴であり、効果にも大きく関わっているのが「テラヘルツ波」であることは先ほど説明しました。

では、このテラヘルツ波は、具体的にどういう健康促進効果をもたらすと言われているのでしょうか。

 

なんと、およそ「健康に関連することならほぼなんでも」と言わているので、驚かされてしまいます。

 

中でも特に目を引くのが、「細胞に働きかけるパワーがある」という情報です。

どういうことなのでしょう?

 

テラヘルツ波は、私たちの体を作っている細胞の一つ一つに、働きかけることのできるエネルギーだと言われています。

歪んだり、傷が付いたりした細胞を癒し、リズムをもとに戻して活性化させてくれる、といった言葉を見つけることができます。

 

・・・と、言われてもちょっと抽象的で、「どういう意味?」となってしまいますよね。

わかりやすい例がありますので、そちらから把握していきましょう。

 

細胞の病気と言えば、日本人の主な死因を占めているあの病気、「癌(ガン)」がありますよね。

 

実はテラヘルツ波を利用して、癌治療に役立てよう、という研究を進めている医療の分野がある、という情報が、しばしばみられるんですね。

ちょっと難しい話になってしまうのですが、少しだけ説明しましょう。

 

実は、テラヘルツ波の中に含まれるある波長が「癌細胞の増殖を抑制してDNAを修復する」という報告がされているんですね。

こう聞くと、「なるほど、そりゃあ健康な人の健康な細胞にだって、当然影響するよね」と納得できるのではないでしょうか。

 

そもそもテラヘルツ波というもの自体が、自然界に存在している「生命の振動」である、とも言われています。

私たちが生きている時点で既に発しているものを、体の外側から取り込む形になる、ということもできるわけですよね。

 

そうなるとたしかに、「健康や生命力を活性化させる効果がある」と言われても不自然ではないことがわかりますね。

 

では、美容の方はどうなのでしょうか?

テラヘルツのパワーには、血行を良くするとか、血液循環の改善というものもあります。

これらのパワーと、健康を促進する効果には、美容との関わりが深いことも指摘されていますよね。

 

と、いうのも、心身が健康であることが美容の基本的な条件である、という大きな前提があるためです。

 

風邪などの体調不良のときに、肌荒れや肌のくすみといった症状が出ることって、ありますよね。

健康を保てない状態に陥っているときは、肌や髪にも良くない影響が出ることもよくあります。

 

血液の循環に関しても同じで、老廃物などを運び、排出するには、体をめぐるものがきちんとめぐっていることはとても重要です。

 

このことから、テラヘルツによって健康を維持、促進することが、美容効果にもつながると考えられているんですね。

メイクや服を整えることも大切ですが、心身の健康を保つことで得られる美しさにも、注目が高まっている証拠と言えるでしょう。

 

しかし、それほど美と健康に良いとしても人工石と聞いてしまうと、「天然石と組み合わせて大丈夫?」という心配が浮かんでしまう人もいることでしょう。

 

そこで続いては、テラヘルツと相性の良い組み合わせになる石をご紹介していきます。

気になる相乗効果についても、しっかりお伝えしますね。

 

関連記事

 

テラヘルツの相性!組合わせが良い石の相乗効果とは?

相性が良いのは、以下の5つの組み合わせです。

 

【テラヘルツ×トルマリン】

日頃の健康管理をしたい人は、テラヘルツとトルマリンの組み合わせを試してみましょう。

トルマリンはさまざまなカラーがありますが、どれも健康管理や健康維持に効果的なパワーを持っています。

 

プラスしたい効果を考慮してカラーを選ぶこともでき、癒しや疲労回復を強化したければ緑や黒のトルマリンを使うと良いでしょう。

 

【テラヘルツ×ヘマタイト】

健康促進効果を上げる組み合わせになるのが、テラヘルツとヘマタイトです。

ヘマタイトは血液に関わるエネルギーを持つ石で、ケガからの回復のお守りとして親しまれています。

 

大きなケガのあとのリハビリや、病気からの回復を願うときに、力を貸してくれることが期待できます。

 

【テラヘルツ×ラピスラズリ】

マイナスのエネルギーを払ってくれるのが、テラヘルツとラピスラズリの組み合わせです。

ラピスラズリは強力な魔除けのパワーを持っているため、心理的な疲れからの回復を促してくれます。

 

ただし、ラピスラズリには「持ち主に必要な試練は敢えて運んでくる」性質もあるため、身に付ける際には注意が必要です。

 

【テラヘルツ×タイガーアイ】

ヒーリングに金運アップを加えてくれるのが、テラヘルツとタイガーアイの組み合わせです。

金運と縁が深いタイガーアイは、昇給や臨時収入などのお金にまつわるよい出来事を呼び込むパワーを持っています。

 

ただし、仕事運や恋愛運に関してはどちらもそれほどパワーを持っていない石なので、その点には注意が必要です。

 

【テラヘルツ×ギベオン隕石】

新たな時代の扉を開きたいときには、テラヘルツとギベオン隕石の組み合わせがオススメです。

ギベオンは宇宙からのメッセージを持ち主に届け、斬新なインスピレーションを招き寄せるパワーを持ちます。

 

心身を癒し、柔軟に対応していきたいときや、今までとはことなる視点から物事を見たいという人にもオススメです。

 

いかがでしょうか?

どの組み合わせも、なかなかおもしろい相乗効果がありましたね。

しかし、意味や効果、相性といった話題からは、「本当にそんな健康効果あるの?」と思っている方もいることでしょう。

 

そこで続いては、テラヘルツを実際に愛用して、効果を感じた方々の生の声をお届けします。

どんな方が、どのような体験をしているのでしょうか。

 

関連記事

 

テラヘルツ効果の口コミ体験談を3つご紹介します

それでは、テラヘルツの体験談を3人ご紹介しましょう。

男女年齢を問わず、体験者はたくさんいらっしゃいます。

【体験談1:サヨナラ、偏頭痛】(30代女性)

姿勢の悪さとデスクワークからくる、頑固な肩こりにずっと悩まされてきました。

酷いときには頭痛まで引き起こすほどのこりで、あっためたり湿布を貼ったりと対策はしてきました。

 

が、そうはいっても対処療法にすぎず、もっと根本からなんとかしたいと思っていました。

そんな折見かけたのが、テラヘルツでした。

 

磁気ネックレスとかそういう系だろうと思い、そんなに高額でもなかったので、試してみることにしました。

そうしたら、あれほど何をしてもダメだった頭痛も肩こりも、アッサリ解消してしまいました。

 

タダのパワーストーンじゃない、というのは、こういうことだったのか……とびっくりしています。

【体験談2:腰痛が改善した!】(30代男性)

立ち仕事をしているため、長いこと腰痛を患っていました。

辛いなあとは思っていたのですが、これはもう仕事上どうしようもないことだと、割り切るしかないと思っていたんですよね。

 

病院とかにももちろん行ってはいましたが、病気等ではないと言われていましたし。

塗り薬や湿布で何とかなっていたので、まあ大丈夫だろう、と。

 

ところが、皮膚が弱いので湿布負けした時期があり、炎症がおさまるまで薬を塗ることもできなくなったことがありました。

これでは症状がまた悪くなる……と思い、何かないかと調べたら、テラヘルツを見つけました。

 

確か、健康グッズ系の広告か何かで見かけたものだったと思います。

口コミがあまりにもお約束な内容過ぎて、さすがにこれは盛っているだろうと思いつつ、見た目がカッコよかったので試してみることにしました。

 

こんなに効くとは正直、思ってなかったです。

すっかりよくなって、とまではいきませんでしたが、湿布・薬なしで一日動けたのには感動しましたね。

 

現在では、薬と並行してテラヘルツを頼っています。

腰の心配なく仕事ができると言うのは、気持ちも楽になるんだとわかりました。

【体験談3:気休めだと思っていたら、とんでもなかった】(40代女性)

年齢的なこともあり、肌のハリツヤに悩みが増えたことを感じていました。

基礎化粧品やマッサージなども試してみましたが、自力でできる範囲のものは効果が微妙だし、効果があるものは高額だしで、難しいなあと思っていました。

 

そんな折、娘が「テラヘルツってのがいいらしいよ」と教えてくれたのです。

名前が名前なので、最初は超音波美顔器とかそういう機械なのかしら、と思っていました。

 

実際は石で、持っているだけでも効果があるし、使い方もいろいろあると知ってビックリしました。

もっとびっくりしたのは、肌のたるみが改善されたことでしたね。

 

石で顔の気になるところを、軽く撫でるようにマッサージしただけでしたが、明らかに見た目に変化が生じています。

パワーストーンの健康グッズ、という認識だったので、てっきり気休め程度のものだとばかり思っていました。

 

そうではなかったことは、とても嬉しい予想外です。

 

みなさん、テラヘルツのパワーをばっちり感じていましたね。

 

体験談から人気と効果の高さがわかるテラヘルツですが、こういった健康効果を謳うものには偽物も多く、そこが気になる!という人もいますよね。

そうでなくても石業界には昨今、偽物の石に関する話題も多く、心配だと思っている方もいることでしょう。

 

そこで続いては、テラヘルツの偽物に関する情報を見ていきましょう。

むやみに警戒するのではなく、知識を身に付けることでトラブルを回避できるようにしていきましょう。

 

関連記事

 

テラヘルツ鉱石に偽物がある?見分け方はどうすれば良い?

テラヘルツは、人工の石ということが偽物問題に関連している石である、と言えます。

また、よく似た見た目のそっくりさんも存在しています。

 

見分け方や、それぞれどういう現状なのかを、きちんと押さえておきましょう。

 

テラヘルツの本物?偽物?根が深い人工石問題

通常、パワーストーンで人工石と言えば、「偽物として気をつけたいところですね」という話につながるものでした。

しかし、テラヘルツ鉱石は、そもそも「人工石」です。

 

ということは、「このような人工、または合成テラヘルツが出回っていますから~」という問題とは、無縁そうな雰囲気がありますよね。

 

しかし、テラヘルツについて調べると「偽物」というキーワードが引っかかりやすいことがわかります。

これはなぜなのでしょう。

 

原因として考えられるのは、「人工石は偽物の代表として話題になりやすい」ことでしょう。

 

普通の石であれば、人工石は偽物の部類に入るわけですから、どうしても「人工石」というものに良い印象を持てない!という人がいても、おかしくないということです。

事実、パワーストーン好きの間では、人工的に作られているテラヘルツや、染色などがされている石については、以前から「どこまで偽物として扱うか」という議論が続いています。

 

天然のものが存在している石であれば、人の手で作られている時点で「天然と同じパワー」があるかどうか、という話になりますから、これは重要な話題と言えるでしょう。

しかし、何度も言いますがテラヘルツはそもそも天然のものが存在しないパワーストーンです。

 

また、テラヘルツ以外の石については、人工石には人工石なりの良いところがあるから作られている、というところもあります。

パワーストーンをお迎えするにあたり、どうして人工石を避けた方が良いのか、というあたりを、きちんと把握しておくことが大切なんですね。

 

これは注意したい!テラヘルツのそっくりさん

根が深い人工石の問題のほかに、テラヘルツにはそっくりさんがいることも押さえておきたい事実です。

そのそっくりさんは、「ヘマタイト」。

 

健康系のパワーストーンとしては、かなりメジャーな石ですよね。

しかも、見た目がメタリックのシルバーブラックというところまでそっくりなんです。

 

効果も見た目も似ているとなると、これはうっかり混ざったら大変そう、なんて思ってしまいますね。

ですが安心してください、テラヘルツとヘマタイトには、はっきりと違っているポイントがあります。

 

それは、「重さ」です。

テラヘルツが、見た目に反して手に持つと案外軽いということは、最初にお伝えしましたよね。

 

これに対してヘマタイトは、見た目の通り重量感のある石で、持った時に重さを感じます。

見た目や効果がよく似ていても、これほど異なる点があれば、見分けるのに苦労はしなそうですね。

 

そうは言ってもテラヘルツの偽物が心配・・・

テラヘルツの偽物問題には、ふたつのパターンがあることがわかりました。

そっくりさんのヘマタイトはともかく、人工石の議論の方は、素人が判断するのはちょっとリスクが高そうですよね。

 

そういったゴタゴタを避けるためにも、テラヘルツをお迎えする際にはプロの力を借りることを頭に入れておきましょう。

きちんと「テラヘルツ」であることが証明されているものをお迎えすることが、トラブルを回避する一番の方法です。

 

ちなみに、テラヘルツの鑑別書を取得すると、どんな記載になると思いますか?

驚いてしまうことに、「人造シリコン」と記載されることがあるんですよ。

 

「テラヘルツ鉱石」

この名前が鑑別書に載ってこないことがあるというのは、意外と言えば意外な事実ですよね。

 

しかし、石にはいわゆるコマーシャルネームがついていることがあり、鑑別書に記載できない名前で知られている石も多いというのが現状です。

 

例えば、グリーンガーネットの一種がツァボライトと呼ばれていたり、ブルーゾイサイトがタンザナイトと呼ばれているなどは有名な例でしょう。

このなかで、日本の鑑別機関が宝石名として認めているのは、今のところ「タンザナイト」だけだと言われています。

 

言い換えれば、タンザナイトのように世界的に人気になって、価値が認められない限り、鑑別機関が記載事項の規則を変えることはなさそう、ということなんですね。

こういう背景があることも、念のため覚えておくことをオススメします。

 

それでは、テラヘルツ鉱石についてたくさんお伝えしましたので、最後にまとめましょう。

 

関連記事

 

まとめ

今回は、テラヘルツ鉱石についてお話しました。

 

テラヘルツ鉱石は「テラヘルツ波」という微量な電磁波を放つ人工石です。

パワーストーン効果としては、健康の維持や美容の面にパワーを発揮してくれます。

 

また、相性が良い組み合わせは以下のとおり。

【テラヘルツ×トルマリン】

【テラヘルツ×ヘマタイト】

【テラヘルツ×ラピスラズリ】

【テラヘルツ×タイガーアイ】

【テラヘルツ×ギベオン】

 

それぞれの組み合わせの相乗効果についても、お伝えしましたね。

男女年齢を問わず3人の体験談からも、テラヘルツのパワーを感じていただけたことと思います。

 

テラヘルツ鉱石は、人工石で生成に関する問題や、そっくりさんがあります。

本物を手に入れるにはプロの手を借りるのが確実です。

 

あなたもテラヘルツの健康パワーを借りて、素晴らしい美と健康ライフをお過ごしください。

あ、テラヘルツ鉱石でこんな体験したというのがありましたら、ぜひコメントしてくださいね^^

 

おすすめ記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました